Howto

【サウナが苦手な理由3選】たった1つの方法で克服!これであなたもサウナ好きに!

こんな方におすすめ

  • サウナ室が熱い・水風呂が冷たくて苦手
  • サウナは汚いイメージがある
  • サウナ好きはミーハーなだけでは?と思う

サウナ?○○だから苦手です。

昨今のサウナブーム。テレビや雑誌でもよく取り上げられているのを目にすることが増えてきました。

マツコの知らない世界ではサウナ特集が組まれたり、アメトークではサウナが有名なドーミーインがテーマになったりしています。

けど
「正直何が良いのかわからない。」

「どちらかというとサウナは好きじゃない。」

「なんなら”ととのう、ととのう”って風潮は若干うざい。」

そう思いませんか。実は私も若干そう思っていました。

最初にお伝えしておくと、私は現在サウナが大好きで人生を変えてもらいました。サウナには「現代人なら誰でも取り憑かれる魅力」がある。

ですが、サウナ大好きを公言する人にサウナのメリットをゴリ押しされたところで、今更言ってみようとはならないと思います。

あえてデメリットを深掘りしてまとめることが役に立つのではないかと考えています。

サウナに苦手意識がある人にとって、最も知りたいテーマと内容。

「サウナが苦手な理由3選」

本記事を最後まで読んで自分の想いと違うな── と感じた方は、期待に応えられていないと思いますので他の記事は読んでいただかなくて大丈夫です。

でももし、これから書く「3つの理由」のいずれかが原因でサウナに苦手意識がある方に対しては、こう伝えたいです。

ゆー

それはひょっとして思い込みかもしれません

サウナは日々進化しています。あなたが思っているサウナの苦手な理由はすでに克服されているとしたら?

思い込みで可能性を潰しているかも

本記事を読み終わった時に、サウナに行く第一歩を踏み出してもらえるはずです。

サウナのメリットはこちらの記事でまとめていますので合わせてどうぞ。

サウナが苦手な理由 → 汚い!熱い・冷たい!意識高い!

理由1 なんか汚い(イメージ)!

正直勘弁してほしい・・という施設、あります。混んでいて汗だくの人たちに取り囲まれるサウナ室。

最後に取り替えられたのがいつかわからないくらい濡れているサウナ室内のタオルやマット。

中でもきついのは暑さに耐えかねたおじさん(おばさん)が汗を拭って、それが自分にかかることがあれば気分はどん底です。

大部分のサウナ好きの方はサウナマナーを守りますが、人気施設はどうしても混雑していたり一部利用者でマナー違反をする方は発生します。

理由2 サウナ室が熱くて息苦しい・水風呂が苦手!

サウナ室は大体70度〜90度の間が多い。熱くて不快とよく聴きます。

対して岩盤浴の温度を苦手という人はあまり多くありません。

その理由は「湿度」。岩盤浴は温度もサウナ室に比べて若干低いですが、湿度が高い。

それに比べてサウナは湿度が低いところが多いのです。低い湿度が、不快指数をあげています。

反対に、水風呂は大体15度〜20度。こちらはシンプルに冷たいことが不快です。

「熱い&冷たいダブルで不快。」もう、ただの我慢比べの様相です。(と、これはサウナが苦手な友人が放った言葉です)

理由3 サウナ好きは「意識高い系」or「ミーハー」でなんだかうざい!

最近右を向いても左を向いてもサウナ・・・サウナ・・・。

”ととのう””ととのう”って言葉が一人歩き。正直ミーハーっぽくて自分とは合わないな。

サウナ好きと公言している人はいわゆる「意識高い系」なんじゃないかな。

スーパー銭湯やサウナ施設は行ったことあるけれど、なんだかうるさくてどうしても好きになれない。

そんな印象を抱いていませんか。

実際に一部の人気施設で、騒がしいところはあります。サウナが好きな方には「意識が高い」と呼ばれている方もいるので否定はできません。

2.苦手な理由はそれぞれ本当?

以上、苦手な理由を3つ書きました。

  •  理由1 なんか汚い(イメージ)!
  •  理由2 サウナ室が熱くて息苦しい・水風呂が苦手!
  •  理由3 サウナ好きは「意識高い系」or「ミーハー」でなんだかうざい!

理由を一つ一つ見ていく前にそれぞれに「共通する」反論があります。

それは「施設による。」ということ。

当然のことと思われるかもしれませんが、具体的に一つ一つ見ていくことで「苦手」が本当に苦手なのか、勘違いであるのか理解することができます。

なんか汚い(イメージ) を検証

目を見張るほどに清潔&綺麗な施設がたくさん!

こちらはSAUNACHELIN2021という全国で優れたサウナを選ぶ賞で1位だった佐賀県の「御船山楽園ホテル らかんの湯」のサウナ室です。

これまでイメージしてきたサウナ室の「汚い」イメージとは少し違うはず。汚いイメージは徐々に払拭されつつあります。

サウナシュランの施設をもっとみてみたい!という方はこちらでまとめていますのでご覧下さい。

サウナ室が熱くて息苦しい・水風呂が苦手!

今は「心地良い」サウナ室・水風呂が主流!

下の写真を見てください。

ロウリュウと呼ばれるサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させているところ。

今日本で人気のフィンランド式サウナでは、
このロウリュができる(もしくは自動)ところが増えています。

なお、今のサウナブームは3回目。第3次サウナブームになります。

日本のサウナブーム

  • 第一次サウナブーム 1964年
    東京オリンピックの時にフィンランド選手団が持ち込んだことが発端
  • 第一次サウナブーム 1964年
    スパや健康ランドのブームの時に盛り上がり
  • 第三次サウナブーム 現在
    フィンランド式の比較的熱くないサウナが主流

サウナのタイプが昔とは異なります。
(昔ながらのところももちろんあります。それはそれで好きな方がいるのも承知しています。)

熱いサウナ室や冷たい水風呂が苦手な方でも入れる施設が全国でどんどんとできてきています。
いくつか施設を貼っておきますのでよければご覧ください。

ちなみに水風呂についてですが、この写真は都内の水風呂です。

水風呂の平均は17〜18度ですが、この水風呂は23℃。

水風呂が苦手な方にはこういう施設もあります。(この施設は水風呂だけで4種類ありますが。)

かるまる公式HPより引用

「サウナ室が熱い・水風呂が冷たい。とにかく苦手。」

それは「施設による」気がしないでしょうか。

理由3 サウナ好きは「意識高い系」or「ミーハー」でなんだかうざい!

実はサウナ好きの多くは「意識が高い」わけではなかった!サウナ愛好家は一人でゆっくり入りたい人多数!

サウナ好きは朝からジムに行っておしゃれなサウナに行く、もしくは友人や仲間とサウナで楽しむ

といういわゆる「意識が高い系」の人が多い印象があるのではないでしょうか。(本記事ではあえて意識高い系という言葉を使用していますが、私個人としては特段否定的なニュアンスを含んでいません。)

ここは個人の感覚になりますが、

サウナ通いをする人の多くは

  • 「気持ちが良いから」
  • 「ストレス解消になるから」
  • 「ご飯を美味しいから」
  • 「よく眠れるから」

という理由が多い印象です。サウナイベントなどが多く開催されたり、友人同士で楽しむ方もいますがどちらかというと一人や少人数でゆっくり自分と向き合う時間を確保して、癒されたいという人が多い印象です。

(色々な楽しみ方ができることがサウナの魅力でもあります)

「施設による」が重要なワケ

本記事でご紹介した施設はどこも人気のサウナ。

サウナが好きな方ならどこかすぐわかるような有名な施設。要するにサウナの良いところを切り取ったとも言えます。

裏を返せば、全部の施設がそうではないことも事実。

だからこそ「施設による。」は、

「サウナに挑戦してみようかな」

という気持ちに対して重要です。

訪れた最初の施設で成功体験が積めなかったら

「なんか微妙だったな、、」

きっとこうなるはず。そうではなく、

サウナに行ってみたい人

サウナ、最高だった!!

こうなって欲しいと考えています。

もちろん「デメリット」だけじゃない

本記事で書いたように、サウナには苦手とする理由があることも事実。

では、
「なぜ今ハマる人が多いのか?」

その答えは

「現代人の多くが抱える様々な悩みを複合的に解決できるから」

サウナが「今」流行しているのは理由があります。ここまでサウナの負の側面を書きました。

もし、本記事で書いた苦手な理由とあなたが感じていたサウナに対するネガティブな要素が同じであったなら、以下の記事も読んでみてください。きっとサウナに行ってみたくなるはずです。

サウナに行ってみたい気持ちはあるんだけど水風呂が苦手という方はこちらの記事をご覧ください。

サウナでととのうを体験してみたいという方はこちらの記事をどうぞ。

最後まで読んでくれてありがとうございました。Twitterもやっているのでよければフォローをお願いします。あなたのサウナライフが少しでも豊かになるよう日々記事を更新していますので、他の記事もよければご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ゆー@サウナー×ブロガー

ゆー

『サウナに挑戦する人が、最良のサウナ施設に出会えるように』をモットーに発信活動をしているブロガー。都内在住の30代会社員。サウナスパ健康アドバイザー。Yahoo!Japanクリエイター。「湯どんぶり栄湯」日本初銭湯コミュニティ「湯どんぶりの待合室」運営お手伝い中。サウナに行きたくなるツイートとおすすめ施設を日々Twitterで発信。

-Howto