こんな方におすすめ
- サウナ・温泉好きに贈るおすすめプレゼントが知りたい
- プレゼントを準備する時間がない
- すぐに贈れるサウナチケットを比較したい
- 良い体験ができるオススメのサウナチケットを比較したい
【本記事の信頼性】
・サウナスパ・健康アドバイザー
・Yahoo Japan クリエイター
・X(Twitter)フォロワー 5,400人以上
( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
・サウナ250施設 訪問
・サウナ歴5年
・都内を中心に週に2~3回サウナ活動
・全国 サウナ旅経験あり
・フィンランド サウナ旅経験あり
サウナ・温泉好きな人にプレゼントを贈りたいけど、何を選べば喜ばれるかわからない… サウナグッズは 好みが分かれるし、すでに持っている可能性もある から選ぶのが難しい。でも、せっかくなら確実に喜ばれるものを贈りたい。

そんな時にオススメなのが 体験をプレゼントすることです。

サウナ好きにとって、「ととのう時間」を贈られるのは何より嬉しいもの。
今回は、そんな特別な時間をプレゼントできるサウナ&温泉チケットを5つご紹介します。
この記事を最後まで読めば、大切な人にぴったりのチケットを選べるようになりますよ。
それでは、さっそく見ていきましょう。
サウナチケット・ギフト比較表
次に本記事でご紹介するチケットについてご紹介します。
オススメのチケット | こんな人に特にオススメ | 詳細 |
---|---|---|
ととのうチケット![]() | ・贈る相手がサウナ好き ・サウナ好きになってほしい ・癒しのひとときをプレゼントしたい | 該当箇所へ |
ととのうチケット Special![]() | ・贈る相手が大のサウナ好き ・忘れられない体験をプレゼントしたい | 該当箇所へ |
ONSEN TICKET(ペア)![]() | ・サウナだけでなく温泉も楽しんでほしい ・リラックス体験をプレゼントしたい | 該当箇所へ |
ONSEN TICKET Special![]() | ・サウナだけでなく温泉も楽しんでほしい ・美味しい料理やリラクゼーションなど 素敵な一日を過ごしてほしい | 該当箇所へ |
ONSEN TICKET(ソロ)![]() | ・サウナだけでなく温泉も楽しんでほしい ・プチギフトを探している | 該当箇所へ |
ととのうチケット【アソビュー】
サウナも、温泉も、岩盤浴も。選べる“ととのい”体験ギフト

まずはじめに紹介するのは「ととのうチケット 」。全国の人気サウナから、ランキング上位の名店や初心者向けの施設まで幅広く収録。 サウナ好きはもちろん、これからハマりたい人にもおすすめ。
全国68施設(2025.4時点)で使える 「ととのうチケット 」は、さまざまな施設を楽しめるのが魅力。サウナはもちろん、お風呂や岩盤浴など、多彩なリラクゼーション体験が楽しめる。最大2名まで利用可能なので、大切な方と一緒に“ととのう”ひとときを過ごせます。
おすすめポイント!
1. 全国の人気サウナ・温浴施設から選べる
2. お風呂や岩盤浴も楽しめる
3.最大2名まで利用可能
4.電子チケットで簡単入館
おすすめ施設
- スカイスパYOKOHAMA
- サウナリゾート オリエンタル
- 湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯
- 豊島園 庭の湯
全国68施設から選べます。
ととのうチケットが使用可能な施設をチェックする
(公式サイトへ移動します。)

「湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯」や「豊島園 庭の湯」といった、人気の施設も対象。

上記は「ととのうチケット」で利用可能な施設の一部。詳細は以下からチェックしてみてください。
ととのうチケットが使用可能な施設をチェックする
(公式サイトへ移動します。)

サウナ体験はいくらあっても困らないので、グッズをプレゼントしたけど相手がすでに持っていた!という事態を避けられるのもメリット。
ほとんどの施設で「電子チケット交換可能枚数が最大2枚まで」となっており、チケット1枚で2人まで利用が可能。
贈られた方は誰かを誘って一緒にサウナを楽しむことも、一人で思う存分サウナを楽しむこともできます。
公式サイト:https://store.asoview.com
ととのうチケット について詳細が知りたい方はこちらの記事でまとめていますので合わせてご覧ください。
ととのうチケットSpecial【アソビュー】
本物志向に贈りたい、プライベートサウナを贈れるギフト

次にご紹介するのは「ととのうチケット Special」。先にご紹介した「ととのうチケット 」に対して、ワンランク上のサウナ体験をプレゼントできるのが「ととのうチケット Special
」。
ととのうチケットSpecialは、全国の厳選されたプライベートサウナやテントサウナを体験できる、サウナ特化型の体験ギフト。
貸切だから自分のペースで好きなだけ“ととのえる”し、初心者でも安心して楽しめる静かな空間が魅力です。
おすすめポイント!
1. 全国の人気サウナ・温浴施設から選べる
2. お風呂や岩盤浴も楽しめる
3.最大2名まで利用可能
4.電子チケットで簡単入館
おすすめ施設
- サバンナ昭島
- サーマルクライムスタジオ富士
- ノーラ名栗
「ととのうチケット Special」は全国のプライベートサウナやテントサウナの中から選んでサウナを楽しむことが可能。
「ととのうチケット Special」はこんな方へオススメです。
こんな人にオススメ
- プレゼントする相手がサウナ大好き。
- ワンランク上のサウナ体験をプレゼントしたい。
- サウナ旅にも出かけるなど行動範囲が広い。
「ととのうチケット Special」の特徴をまとめます。
"ととのう"チケットの特徴
- こだわりの貸切サウナやテントサウナでワンランク上のサ活を贈る
「ととのうチケット Special」は貸切サウナ・テントサウナが対象施設なので、新たな経験をする機会を作ってくれます。 - 自然の中の開放感あふれるサウナor都会のプライベートサウナが選べる
「ととのうチケット Special」は、大自然の中でのリラックスできる体験や都会のプライベートサウナ体験もできます。 - 最大2名まで利用可能:
2名まで利用できるので贈り物をした相手がお友達やご家族と一緒にサウナを楽しむ時間をプレゼントできます。 - 電子チケットで簡単に入館:
電子チケットなので簡単に入館できます。カタログから電子チケットに引き換えて、スマホひとつで簡単に入場できます。
東京都渋谷区にある個室サウナ「会員制Privateサウナ禅」や、アウトドアサウナ東京都昭島市の「サバンナアキシマ」が利用対象。




優れたサウナ施設に贈られるサウナシュラン受賞施設でもあるサーマルクライムスタジオ富士(静岡)も対象。


上記は「ととのうチケット Special」で利用可能な施設の一部です。詳細は以下からチェックしてみてください。
ととのうチケット Special の対象施設をチェックする
(公式サイトへ移動します。)

収録施設はどれもプレミアム感がある施設なので、プレゼントをきっかけに施設を訪れてみた!なんてこともあるかも。
大切な人にプレミアムなサウナ体験をプレゼントしてみてはいかがでしょう。
\忘れられないサウナ体験をプレゼントする/
「ととのうチケット」、「ととのうチケット Special」の購入方法や使用方法、おすすめの施設は以下の記事でも紹介していますので合わせてご覧ください。
ONSEN TICKET(ペア)【アソビュー】
「ONSEN TICKET(ペア)」で、ふたり時間を“ととのい”に。

「ONSEN TICKET(ペア)」は「ととのうチケット 」と比較してさらに対象施設が多い(全国104施設)ことが魅力。
お風呂やサウナはもちろん、施設によっては岩盤浴・休憩スペース・レストランなども利用OKで、1日ゆったり過ごせるのが魅力。“ペア用”だからこそ、カップルの記念日やご両親へのプレゼントにもぴったり。贈られた相手が、好きなタイミングで行きたい施設を選べるから、サウナ初心者から上級者まで幅広く喜ばれます。
おすすめポイント!
1. 全国の人気日帰り温泉・スーパー銭湯・スパ施設をペアで楽しめる
2. サウナ・岩盤浴・温泉がセットになった癒しの1日を体験
3.プレゼントしやすい価格帯&電子チケット対応で贈りやすい

サウナだけじゃなく通常の温浴施設も選択できるので、贈られた方は必ずしもサウナに行かなくても良いですね。
「ONSEN TICKET(ペア)」はこんな方へオススメです。
こんな人にオススメ
- サウナにまだハマっていない方へプレゼントしたい
- 贈る相手の好みがわからない
- サウナ体験をプレゼント!というよりリラックス体験をプレゼントしたい
「ONSEN TICKET(ペア)」の特徴をまとめます。
"ととのう"チケットの特徴
- 全国のサウナ・温浴施設から選べる:
「ONSEN TICKET(ペア)」は、日本全国の温浴施設69箇所(2024.5時点)を網羅。新たな施設に出会える機会を作ってくれます。 - お風呂や岩盤浴も楽しめる:
「ONSEN TICKET(ペア)」は、サウナだけでなく、お風呂や岩盤浴が楽しめる施設も含まれています。お風呂でゆったり岩盤浴で身体を温めてリラックスできる、一度で二度美味しいチケット。 - 最大2名まで利用可能:
2名まで利用できるので贈り物をした相手がお友達やご家族と一緒にサウナを楽しむことができる大切な時間をプレゼントできます。 - 電子チケットで簡単に入館:
電子チケットなので簡単に入館できます。カタログから電子チケットに引き換えて、スマホひとつで簡単に入場できます。
サウナ好きにもファンが多い「タイムズ スパ・レスタ」や「テルマー湯」でも使えます。

「豊島園 庭の湯」や「スカイスパ」といった、人気の施設も対象。

上記は「「ONSEN TICKET(ペア)」」で利用可能な施設の一部。詳細は以下からチェックしてみてください。
ONSEN TICKET(ペア)が使用可能な施設をチェックする
(公式サイトへ移動します。)
ほとんどの施設で「電子チケット交換可能枚数が最大2枚まで」となっており、チケット1枚で2人まで利用が可能。
贈られた方は誰かを誘って一緒にサウナを楽しむことも、一人で思う存分温泉・サウナを楽しむこともできます。
ONSEN TICKET Special【アソビュー】
日帰りでも“ととのい旅”気分。贅沢温浴ギフトの決定版

次にご紹介するのは「 ONSEN TICKET Special 」。
「 ONSEN TICKET Special 」は「ONSEN TICKET(ペア)
」と比較して入場料だけではなく館内のマッサージや食事付で1日楽しめるプランを贈ることができます。
選べる施設は関東中心に、スパラクーア・スパジアムジャポン・湯けむりの庄など、サウナーにもおなじみの有名どころがズラリ。
「ちょっと頑張った自分に」「大切な人へのご褒美に」ぴったりのととのい体験が詰まっています。
おすすめポイント!
1. 全国の人気温泉&スパから自由に選べる
2. 岩盤浴やエステなど+αの贅沢も満喫できる
3.贈り物にちょうど良い価格&スマホで簡単にプレゼント

素敵な「体験」を贈ることにフォーカスしています。
「 ONSEN TICKET Special 」はこんな方へオススメです。
こんな人にオススメ
- サウナにまだハマっていない方へプレゼントしたい
- 贈る相手の好みがわからない
- サウナ体験をプレゼント!というより、リラックス体験をプレゼントしたい
「 ONSEN TICKET Special 」の特徴をまとめます。
"ととのう"チケットの特徴
- 全国の温浴・サウナ施設から選べる:
「 ONSEN TICKET Special」は、日本全国の温浴・サウナ施設13箇所(2024.5時点)を収録。入場料のほかにも館内でのマッサージや食事付で1日楽しめるプランが様々。
- スパトリートメントや岩盤浴・バイキングも楽しめる:
「 ONSEN TICKET Special」は、サウナだけでなく、お風呂や岩盤浴が楽しめる施設設も含まれています。お風呂でゆったり岩盤浴で身体を温めてリラックスできる、一度で二度美味しいチケットです。
- 最大2名まで利用可能:
「 ONSEN TICKET Special」は施設によって2名まで利用可能。贈り物をした相手がお友達やご家族と一緒にサウナ・温浴を楽しむことができます。
- 電子チケットで簡単に入館:
電子チケットなので簡単に入館できます。カタログから電子チケットに引き換えて、スマホひとつで簡単に入場できます。


上記は「 ONSEN TICKET Special 」で利用可能な施設の一部。詳細は以下からチェックしてみてください。
”ONSEN TICKET Special”収録施設一覧
(公式サイトへ移動します。)
ほとんどの施設で「電子チケット交換可能枚数が最大2枚まで」となっており、チケット1枚で2人まで利用が可能。
贈られた方は誰かを誘って一緒にサウナを楽しむことも、一人で思う存分温泉・サウナを楽しむこともできます。
\全国の厳選温泉・スパ施設から選べる/
ONSEN TICKET (ソロ)【アソビュー】
次にご紹介するのは「ONSEN TICKET(ソロ)」

大人気シリーズONSEN TICKETの1名利用版。温泉や銭湯好きな方にオススメの体験ギフト。関東・関西エリアの人気温浴施設を収録。海を眺めながらや森林浴を楽しみながら入浴できる温浴施設をはじめ、都会でゆっくり癒やされる施設、 スパ施設などをお選びいただけます。
アソビュー HPより
「ONSEN TICKET(ソロ)」は「 ONSEN TICKET Special
」、「ONSEN TICKET(ペア)
」と比べて1名分の価格帯なのでリーズナブル。ちょっとした感謝の気持ちを贈りたい時に重宝します。

贈られた側はいつでも好きな時に、好きな場所で体験することができます。
「ONSEN TICKET(ソロ)」はこんな方へオススメです。
こんな人にオススメ
- サウナにまだハマっていない方へプレゼントしたい
- ちょっとした感謝の気持ちを贈りたい
「ONSEN TICKET(ソロ)」の特徴をまとめます。
"ととのう"チケットの特徴
- 全国の温浴・サウナ施設から選べる:
「 ONSEN TICKET(ソロ)」は、日本全国の温浴・サウナ施設90箇所(2025.2 時点)を収録。入場料のほかにも館内でのマッサージや食事付で1日楽しめるプランが様々。
- スパトリートメントや岩盤浴・食事も楽しめる:
「 ONSEN TICKET(ソロ)」は、サウナだけでなく、お風呂や岩盤浴が楽しめる施設設も含まれています。お風呂でゆったり岩盤浴で身体を温めてリラックスできる、一度で二度美味しいチケットです。
- 1名利用だから手軽なギフトに:
「ONSEN TICKET(ソロ)」は1名で利用可能。贈られた人が好きなタイミングで使えるから自由度が高い。
- 電子チケットで簡単に入館:
電子チケットなので簡単に入館できます。カタログから電子チケットに引き換えて、スマホひとつで簡単に入場できます。
「ONSEN TICKET(ソロ)」は90施設以上で利用可能ですが、一例をご紹介します。



上記は「ONSEN TICKET(ソロ)」で利用可能な施設の一部。詳細は以下からチェックしてみてください。
”ONSEN TICKET(ソロ)”収録施設一覧
(公式サイトへ移動します。)
\全国の厳選温泉・スパ施設から選べる/
温泉&スパギフト【sow experience】
日帰り温泉・スパが楽しめるギフト

「SOW EXPERIENCE 温泉&スパギフト」は関東近郊温泉・スパ施設から、お好みの体験を1つ選べるギフト。都内の人気サウナ施設や、神奈川・埼玉の一度は行ってみたい施設まで収録。
ペアでも利用できるチケットなので、結婚祝いやパートナーへの誕生日プレゼント・母の日・父の日にもおすすめ。日頃の疲れを癒やす、ぜいたくな時間を贈れます。
おすすめポイント!
1. 関東近郊からアクセスしやすい人気施設を厳選
2. リゾートホテルの食事付きプランやプライベートサウナも選べる
3.ペア利用OK!記念日や誕生日ギフトにぴったりな特別感
おすすめ施設
- タイムズ スパ・レスタ スパ&お食事コース
- ヒルトン小田原リゾート&スパ
- ときたまひみつきちCOMORIVER
- BIO-RESORT HOTEL & SPA O PARK OGOSE

FOR2ギフト(GREEN)【sow experience】
2人で楽しむ、ちょっと特別な体験を贈るなら

SOW EXPERIENCEの「FOR2ギフト(GREEN)」は、“2人の時間をもっと特別に”してくれる体験型ギフト。
パラグライダーやSUPなどのアウトドアアクティビティから、陶芸・キャンドル作りといったワークショップ、ちょっと足を延ばすプチトリップまで、シリーズ最多の体験ジャンルを収録しています。
自然の中で思い切り遊ぶのもよし、ゆったり癒されるのもよし。ふたりで選ぶ時間そのものが、かけがえのない思い出になるはずです
おすすめポイント!
1. アウトドア・クラフト・リラクゼーションなど体験ジャンル最多
2. 2人で楽しめるプラン限定!記念日やカップルへのギフトに最適
3.普段は行かないエリアや初めての体験で、会話もぐっと弾む
おすすめ施設
- タイムズ スパ・レスタ スパ
- ヒルトン小田原リゾート&スパ
- ときたまひみつきちCOMORIVER
- 白丸village
- The Ryokan Tokyo YUGAWARA/おふろcafé HITOMA

ホテルスパギフト【sow experience】
2人で楽しむ、ちょっと特別な体験を贈るなら

SOW EXPERIENCEの「ホテルスパギフト」は、関東・関西エリアのラグジュアリーホテルに併設されたスパで、贅沢なトリートメントと癒しの時間を体験できるギフトチケット。
施術の前後には、併設のサウナ・温泉・プールなども自由に利用可能。「庵SPA東京」や「SPA THE SAKURA/ザ・プリンス さくらタワー東京」のような一流ホテルのプライベートスパで、心も身体もととのうひとときをプレゼントできます。
一人でゆっくり癒されたい方や、美容に敏感な大人女性へのプレゼントにもぴったりです
おすすめポイント!
1. 高級ホテルのサウナ・スパ・温浴施設を満喫できる
2. 本格ボディトリートメント&ラウンジ利用付きの贅沢プラン
3.忙しい日常を離れて、自分へのご褒美・大切な人への癒しギフトに
おすすめ施設
- SPA THE SAKURA/ザ・プリンス さくらタワー東京
- SPA KIOI by SWISS PERFECTION/ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
- Le Spa Parisien/ウェスティンホテル東京
- CONRAD SPA/コンラッド大阪

EXETIME Part 4【EXETIME】
多彩な体験を選べる贅沢ギフト

「EXETIME Part 4」は、全国各地の温泉旅館やホテルでの宿泊、レストランでの食事、アクティビティ体験など、多彩なプランからお好みのものを選べるギフトカタログ。
特に、サウナ愛好家には嬉しい、サウナ付きの温泉宿泊プランも多数掲載されているよ。贈られた方は、自分の好みに合わせて、リラックスできるひとときを過ごせるのが魅力だね
おすすめポイント!
1. 全国の温泉宿やホテル、レストランなど多彩なプランを収録
2. サウナ付きの宿泊プランも充実!サウナ好きにはたまらない
3.贈られた方が自由に選べるから、プレゼントに最適
おすすめ施設
- ラビスタ函館ベイ
- 大磯プリンスホテル
EXETIME Part 5【EXETIME】
至福の温泉旅と“ととのい”体験をプレゼント

EXETIMEシリーズの中でも最上級ランクの「Part 5」は、全国の有名温泉旅館や高級ホテルでの1泊2日宿泊プランを中心に、ゴルフや豪華ディナーなど、特別な時間を楽しめる贅沢なギフト。
とくにサウナ愛好家に嬉しいのは、ととのいスペースを備えた温泉宿や、絶景露天風呂付きサウナが選べる点。
ペア利用が前提のプランも多く、記念日や両親への贈り物、退職祝いなどにも大人気
おすすめポイント!
1. 全国の温泉宿やホテル、レストランなど多彩なプランを収録
2. サウナ付き客室や貸切風呂で、極上のととのい体験
3.豪華な表紙デザイン&風呂敷包装で特別感たっぷり
おすすめ施設
- 北こぶし知床 HOTEL &RESORT
- ラビスタ阿寒川
- 季の湯 雪月花
- ラビスタ富士河口湖
- 森のスパリゾート 北海道ホテル
- 大磯プリンスホテル

たびもの撰華
旅の極上体験を贈る特別な一冊

JTBが誇るギフトカタログの中でもハイエンドクラスに位置づけられる「プレミアム極」。
全国の名湯を誇る温泉旅館や、一流ホテルでの宿泊プランをはじめ、クルーズや絶景レストランでのディナー、伝統体験まで…特別な人にふさわしい“非日常”を詰めこんだ1冊です。
サウナ好きにとって嬉しいのは、サウナ付き客室や貸切風呂、さらには絶景露天風呂とととのいスペースが揃った宿が多数掲載されていること。
おすすめポイント!
1. サウナ好きに嬉しい宿がたっぷり収録
2. 2人で楽しむ贅沢時間をプレゼントできる
3.高級感ある風呂敷包装で、贈り物に最適
おすすめ施設
- 北こぶし知床 HOTEL &RESORT
- ラビスタ阿寒川
- 季の湯 雪月花
- ラビスタ富士河口湖
- 森のスパリゾート 北海道ホテル
- 大磯プリンスホテル

TIMEBook Premium (タイムブックプレミアム)Premium Stay
サウナも、美食も、絶景も。全部入りの癒し旅ギフト。

「TIMEBook Premium」は、全国各地の高級温泉宿や老舗旅館、絶景リゾートホテルなどでの特別な1泊2日ステイを贈れるプレミアムなカタログギフト。
“Premium Stay”では、夕朝食付きのプランを中心に、源泉掛け流しの温泉、絶景の露天風呂、旬の美食コース、そしてサウナ付きのお宿まで収録。
旅先の雰囲気、部屋のこだわり、食の豊かさ、そしてととのい——。
「こんな旅行してみたかった!」がきっと叶う、全部入りの癒し体験です。ペアでの利用が基本だから、結婚祝いや両親への贈り物、カップルの記念日ギフトにも最適です。
おすすめポイント!
1. 全国の人気温泉宿&五つ星クラスの宿泊プランを多数収録
2. サウナ・貸切風呂・露天・美食…こだわりの体験を自由に選べる
3.カタログ自体も高級感たっぷりで、大切な人への贈り物にぴったり
おすすめ施設
- ume,yamazoe(サウナシュラン2020受賞施設)
- ラビスタ阿寒川
- 季の湯 雪月花
- ラビスタ富士河口湖
- 森のスパリゾート 北海道ホテル
- 大磯プリンスホテル

TIMEBook Premium (タイムブックプレミアム)Luxury Spa
サウナと美食に包まれる、贅沢ステイのご褒美ギフト

「Luxury Spa」は、TIMEBook Premiumシリーズの中でもとびきり贅沢なスパ宿泊体験を収録したスペシャルギフト。
露天風呂付き客室や、美容液の特典付きスパ、フィンランド式アウトドアサウナなど、全国のハイクラスな宿から好みの宿を選べるカタログギフトです。
特に注目は、奈良「ume, yamazoe」のアウトドアサウナ利用付きプランや、静岡「清流荘」の古代ローマ式サウナ&天然温泉プール。ただ泊まるだけじゃない、“ととのう+潤う”極上体験が叶います。
おすすめポイント!
1. 全国の高級温泉宿・スパリゾートに宿泊できるプレミアムギフト
2. サウナ・美容施術・温泉など“癒し”に特化したプランが豊富
3.還暦祝い・退職祝い・結婚祝いなど、特別な贈り物に最適
おすすめ施設
- ume,yamazoe(サウナシュラン2020受賞施設)
- 伊豆の宿 清流荘

KUDOCHI sauna ギフト券
“ととのい”を贈る。極上プライベートサウナ体験

都市の喧騒を忘れ、完全個室のプライベート空間で“ととのう”時間を贈れるのが、「KUDOCHI sauna」のギフト券。
福岡中洲・六本木・大阪心斎橋の3エリアで展開されており、各店ともサウナ室・水風呂・外気浴スペースが1室内に完結したオールインワン設計が特徴。
音楽・照明・アロマなどの空間演出もこだわり抜かれ、初心者から上級者まで、すべての“ととのい手”にフィットするクオリティ。
2人まで同時利用できるので、カップルでの“サウナデート”にも最適です
おすすめポイント!
1. サウナ・水風呂・外気浴が1室に完結!完全プライベート空間
2. 福岡・東京・大阪の人気エリアに展開、アクセス抜群
3.スタンダード〜VIPまで豊富なプラン&ギフト券もデジタル対応
おすすめ施設
- KUDOCHI sauna 銀座店
- KUDOCHI sauna 六本木店
- KUDOCHI sauna 上野湯島店
- KUDOCHI sauna 大阪心斎橋店
- KUDOCHI sauna 福岡中洲店
公式サイト:https://kudochisauna-shop.com/collections/all
“ととのい”を贈るなら、価格も選べるギフトが正解!
お手頃から高級まで幅広く揃ったサウナギフト券は、贈る相手やシーンに合わせてぴったりの一枚が見つかるのが魅力。
今回紹介した14選は、どれも「サウナ好きが喜ぶこと間違いなし」の選りすぐりのギフトたちです。
カジュアルなプレゼントから、特別な記念日・両親への感謝を込めた贈り物まで。“ととのう体験”は、ただのプレゼント以上に「心に残る時間」を届けてくれます。
しかも最近は電子チケット対応や風呂敷包装など、ギフトとしての完成度も高く、もらった瞬間の感動もばっちり。
あなたの大切な人にも、癒しと喜びをセットで贈ってみませんか?
きっと「ありがとう」の笑顔が、とっても素敵な時間になりますよ
オススメのチケット | こんな人に特にオススメ | 詳細 |
---|---|---|
ととのうチケット![]() | ・贈る相手がサウナ好き ・サウナ好きになってほしい ・癒しのひとときをプレゼントしたい | 該当箇所へ |
ととのうチケット Special![]() | ・贈る相手が大のサウナ好き ・忘れられない体験をプレゼントしたい | 該当箇所へ |
ONSEN TICKET(ペア)![]() | ・サウナだけでなく温泉も楽しんでほしい ・リラックス体験をプレゼントしたい | 該当箇所へ |
ONSEN TICKET Special![]() | ・サウナだけでなく温泉も楽しんでほしい ・美味しい料理やリラクゼーションなど 素敵な一日を過ごしてほしい | 該当箇所へ |
プレゼントに他の選択肢も考えたいという方はこちらの記事で紹介していますのでどうぞ。
サウナグッズを網羅的に知りたいという方はこちらの記事をご確認ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
X(旧Twitter)でもサウナに関する情報を発信しておりますので、よろしければフォローをお願いします!皆さまのサウナライフがより充実したものになるよう、今後も役立つ記事を更新していきます。
また、ほかにもサウナに関する記事を多数掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
📌 Xのフォローはこちら:( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
5,400人以上の方にフォローいただいています。