CHILLな外気浴 ROOFTOP 西荻窪

Tokyo

【2025最新】西荻窪のルーフトップサウナ(ROOFTOP)を体験!サウナやコワーキングスペースの魅力を徹底レポ!

こんな方におすすめ

  • 都心の屋上で開放的に“ととのいたい”
  • 広々サウナでじっくり蒸されたい
  • サ道きっかけでサウナに挑戦したい
  • 磯村勇斗さんの蒸し男姿が忘れられない

【本記事の信頼性】
 ・サウナスパ・健康アドバイザー
 ・Yahoo Japan クリエイター
 ・X(Twitter)フォロワー 5,900人以上
   ( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営
 ・サウナ250施設 訪問
 ・サウナ歴5年
 ・都内を中心に週に2~3回サウナ活動
 ・全国 サウナ旅経験あり
 ・フィンランド サウナ旅経験あり

「サウナ×屋上×コワーキング」──そんなサウナ施設が西荻窪駅徒歩1分にあるのを知っていますか。

都内でも人気のフィンランド式サウナ施設「ROOFTOP(ルーフトップ)」。ドラマサ道2022でもイケメン蒸し男役の磯村勇斗さんがしっかり“ととのって”いたあの場所です。

駅徒歩1分の好立地ながら、屋上の開放感あふれるサウナ空間で、本格的なロウリュやパーソナル水風呂を体験できると、初心者から上級者まで高い支持を集めています。

今回は、そんなROOFTOPの魅力を徹底的にご紹介。「サ道を見て気になってた」「おしゃれサウナに行ってみたい」という方に向けて、実際に施設を体験してきましたのでご紹介します。

ドラマ「サ道」の視聴は『U-NEXT』がおすすめです。

おすすめの理由

  • 「サ道」全5作品が全て視聴可能
  • 30日間の無料お試し期間がある
    無料トライアル中に解約しても月額料金が発生しない
  • 実質の料金が最も安い
    実質989円/月は「サ道」配信サービスの中で最安値
  • 登録・解約がシンプル
  • 主要動画配信サービスの中で、25ヶ月連続「見放題作品数No.1」

「サ道」はU-NEXTで配信されていて、以下リンクより見られます。

\31日間無料でお試し/

U-NEXTで「サ道」を視聴する

期間中解約でも0円

公式サイト:https://video.unext.jp

ドラマ「サ道」の動画配信サービスを比較したい方はこちらの記事で詳しく紹介していますのでご覧ください。

【2025最新】ドラマ「サ道」を全話無料視聴できる動画配信サービスを徹底解説!

今回の記事では、施設のご協力のもと、特別に館内の写真を撮影。実際のサウナ室や外気浴スペースの雰囲気を、リアルな画像とともにお届けします。

“見るだけでも行った気になれる”、そして“実際に足を運びたくなる”──そんな臨場感あふれる体験をお届けします。

ルーフトップサウナ(ROOFTOP)の施設情報

東京都杉並区、西荻窪駅のすぐ目の前にある都市型サウナ「ROOFTOP(ルーフトップ)」。アクセス抜群の立地と、おしゃれで洗練された空間が魅力の施設です。

住所・アクセス

  • 住所:東京都杉並区西荻南3-14-7 メッセ西荻窪ビル 3F・4F
  • 最寄駅:JR中央線「西荻窪駅」南口から徒歩約1分

入り口補足:駅南口を出てすぐ、パチンコ店「メッセ西荻窪」の裏側にまわるとエレベーターがあります。3階が受付フロアです。

施設へのアクセスはこちらの動画でわかりやすく解説していますのでご覧ください。

サウナハット:ふんわりとしたタオル地と落ち着いた色合いが魅力。シンプルなのに存在感があり、男女問わず使いやすいデザインです。

スパバッグ:クールで都会的な印象のモノトーンデザイン。必要なものをすっきりまとめられるサイズ感で、サウナ旅にもぴったり。

MOKUタオル:サウナ愛好家の定番アイテム。驚くほど軽くて速乾性に優れ、通常のタオルよりコンパクトなのに吸水力はばっちりです。

施設に近づくと、すでに気分が高まるようなスタイリッシュな雰囲気。

サウナに行ってみたい人

可愛いサウナグッズに出会えるとテンションが上がる。

という方には、おしゃれなサウナグッズをまとめていますのでこちらをご覧ください。

もっと詳しく知りたいという方にはこちらの記事でまとめていますのでご覧ください。

また、サウナに行くのに持ち物を確認したいという方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

初心者必読!サウナの持ち物&グッズ11選+3選(女性のみ)

ゆー

施設の紹介に戻ります。

EVがあり、3階にサウナの受付とコワーキングカフェ「Life Work」があります。4階がサウナになっています。

それぞれ施設の紹介をします。

サウナ室

男性側サウナ室

西荻窪「ROOFTOP」の男性サウナ室は、都内最大級の広さを誇るスタジアム型。最大30人がゆったり座れる3段構造で、最上段では体感温度100℃に達する本格派。中央にはオリジナルの大型ストーブが鎮座し、10分ごとのオートロウリュが常に発汗を促進してくれます。

さらに毎時37分にはスタッフによるアロマロウリュも実施。静寂な空間に心地よいヒーリングミュージックが流れ、テレビもなく、雑音から完全に解放される設計です。6人以下のときは座面に横になれるのも、贅沢で嬉しいポイント。

中央に鎮座する大型サウナストーブが圧巻。空間全体を包み込むような迫力と熱気を放っています。

「サ道」はU-NEXTで配信されています。下のボタンから飛べます。

\31日間無料でお試し/

U-NEXTで「サ道」を視聴する

期間中解約でも0円

公式サイト:https://video.unext.jp

U-NEXTは「サ道」全5作品が全て視聴できます
無料登録期間中の解約もできて、その場合は一切料金がかかりません。
また、実質の利用料金は「サ道」配信サービスの中で最安値です

女性側サウナ室

まず目を奪われるのは、このサウナ室全体の静けさとシンメトリーな美しさ。
温かみのある照明が床をやさしく照らし、木の香りがふわっと包み込んでくれるような安心感があります。

中央には、重厚感たっぷりのMETOS社製サウナストーブが鎮座。そのフォルムから立ちのぼる熱気と、光に照らされて輝くサウナストーンがまるで“熱のアート”のように映えます。
温度は90〜100℃としっかり熱く、しかもオートロウリュ付き。じわりと全身を包み込むような湿度が、ととのいへの導入をスムーズにしてくれます。

このサウナ室の素晴らしいところは、自由な座り方ができること
あぐら、横座り、脚を伸ばすスタイルなど、思い思いの体勢でゆったり過ごせるのが女性目線でとっても嬉しいポイント♡
空間全体には国産ヒノキが使われていて、深呼吸するたびに森林浴のような癒しを感じられます。

このサウナストーン、ただの飾りじゃなくて、ロウリュで立ちのぼる蒸気と香りが格別。
見た目の美しさだけじゃなく、しっかりと身体に効く熱を届けてくれる、信頼できる存在です。

水風呂

男性側水風呂

サウナでしっかり温まったあとは、待っているのがこのバスタブ型のパーソナル水風呂
ROOFTOPの男性エリアには、2種類の温度設定(15℃/17℃)で計4台の水風呂が並び、まるで自分だけの露天風呂のように使える贅沢さが魅力です。

15℃のキリッと冷たいバスタブ

ほどよい深さで身体をすっぽり包んでくれるバスタブ型の水風呂は、15℃と17℃の2タイプが並んでいて、その日の気分や“冷たさの好み”で選べるのが魅力
しっかり冷やしたいときは15℃、やさしくクールダウンしたいときは17℃…あなたにぴったりの“ととのい温度”が、ここにはあります。

それぞれの水風呂には温度プレートと手桶が置かれていて、自分だけのルーティンを作れるのが嬉しいポイント。体感に合わせて入りたいときに入れるって、実はサウナーには最高の環境なんです。

奥にはすぐに外気浴スペース。動線も最短!

さらにうれしいのが、すぐ目の前に広がる外気浴スペースとの近さ。バスタブから上がって1歩2歩でインフィニティチェアへ移動できるから、水→休憩の“ととのいゴールデンルート”が完璧に設計されています。

2025年のリニューアルでタープも新設され、より快適にアップデートされています。

女性側水風呂

サウナで汗を流したあとに現れるのは、まるでホテルのバスルームのような美しい水風呂
ROOFTOPの女性用水風呂は、15℃に設定されたパーソナルバスタブタイプで、視線を遮る壁と天幕がプライバシーをしっかり守ってくれます。

“ととのい”の時間を邪魔されないよう、1人分のスペースがしっかり確保されていて安心感たっぷり。
温度はやや低めの15℃で、じわっと肌を引き締める感覚が心地いい
すぐ横にはインフィニティチェアがセットされていて、冷却→休憩の流れがスムーズに体感できます。

天井にはやわらかな日除けのタープが張られ、直射日光を避けながら開放感もキープ。

外気浴スペース

男性側外気浴スペース

水風呂でクールダウンしたあとに向かうのが、開放感たっぷりの屋上外気浴スペース。ここは“ただの休憩場所”じゃなくて、ととのいの頂点を極めるためのリラクゼーションゾーンです。

インフィニティチェアがズラリと並び、横になって空を仰げば、喧騒を忘れる静かな時間が流れはじめます。座席数も多く、周囲にはタープや目隠しフェンスがあるので、外からの視線を気にせずにゆったり“ととのい”に没頭できるのも嬉しいポイント。

そして、ここでのマストアイテムが無料で貸し出される「ととのいポンチョ」。肌寒い日や風が強いときでも、サウナ後の余韻を崩すことなく快適に過ごせます。

奥には人工芝フロアの屋外エリアも。ここにはアディロンダックチェアやハンモック、ベンチなどがあり、場所ごとに異なる“ととのいスタイル”を選べます。

女性側外気浴スペース

水風呂から出たあとは、静かで開放的な女性専用の外気浴スペースへ。

ここはパラソル付きのチェアやウッド調の壁面に囲まれた、都会とは思えない落ち着きのある空間。視線を気にせずに、のんびり“ととのいタイム”を過ごせます。

深めに座れるインフィニティチェアに加えて、白いチェアやリクライニングベッドなど、座る場所を選べるのが嬉しいポイント

大型パラソルは、やさしい影をつくってくれて夏場も快適。

チェア同士の間隔も十分に取られていて、混雑時でも圧迫感なくリラックスできる設計。もちろんこちらでも無料の「ととのいポンチョ」が活躍。体温を逃がさず、ふわっと包まれる感覚は、サウナ後の余韻を引き立ててくれます。

サ道2022〜冬〜 でイケメン蒸し男くんが”ととのって”いたのはこちらです。夜は雰囲気がすごく良い。

「サ道」はU-NEXTで配信されています。下のボタンから飛べます。

\31日間無料でお試し/

U-NEXTで「サ道」を視聴する

期間中解約でも0円

公式サイト:https://video.unext.jp

U-NEXTは「サ道」全5作品が全て視聴できます
無料登録期間中の解約もできて、その場合は一切料金がかかりません。
また、実質の利用料金は「サ道」配信サービスの中で最安値です。

洗い場

男性側洗い場

女性側洗い場

その他設備

男性側更衣室

女性側更衣室

コワーキングスペース・Lifework

ROOFTOPの姉妹店を紹介!

今回ご紹介するROOFTOPには、魅力的な姉妹店が2つあります。

いずれも個性とこだわりが光る人気サウナ施設で、ぜひあわせてチェックしてみてください。

2023年冬に世界最大級のサウナ施設「MONSTER SAUNA」をオープンしました。

▲収容人数100名と高温(常時100℃程度)サウナ室(男性側)
▲MONSTER MIZUBURO(男性水風呂)30人収容可能。場所によって温度が異なる
▲ナイアガラロウリュウの様子(10分に一回作動)

実際にお邪魔し、中の様子も施設の協力のもと撮影しまとめていますので詳細はこちらの記事をご覧ください。

施設を初心者目線で見てきた

「これからサウナに行ってみようという方」におすすめするならという視点で星をつけて整理しました。(ホームサウナの方や、常連さんを否定する意図はないです。)個人的な好みも(なるべく)除外しています。

サウナ室(温度・入りやすさ etc…)

>広々・綺麗なサウナ室。この広さのサウナ室はなかなかない!

ココがGood

  • 30人収容可能(男性用)のサウナでとにかく広い
  • 温度は95度〜でわりと熱い方だが、灼熱というより心地の良い感じ熱さ
  • サウナ室に6人以下の入室であれば寝サウナができる
  • スタッフの方によるアロマロウリュウのサービスが受けられる

ココが残念

  • 特になし。

水風呂(冷たさ・入りやすさ etc…)

>バスタブに入る方式だから周囲を気にする必要なし!

ココがGood

  • 12℃と15℃のバスタブが各二つ設置されており、温度が二種類から選べるので初心者にも安心
  • バスタブの形状であるため周囲を気にせず水風呂に入れる(以外と周りが気になるので。)

ココが残念

  • 水風呂の温度は2種類あるものの苦手な人には少し冷たい温度帯

外気浴(広さ・ととのいやすさ etc…)

>都内随一のチル外気浴スペース!季節・天候に関わらずいつでも”ととの”える

ココがGood

  • 椅子はインフィニティチェア5脚・通常椅子8脚・フラットの椅子4脚と十分な数が確保されている
  • 整うためには血流が循環しやすいよう横になるのが一番良いと言われているのでフルフラットの椅子があるのは嬉しい
  • ととのいスペースの雰囲気がすごく良い
  • 雨の日などもパラソルを開くなどの対策が立てられている (雨の外気浴は、また別の趣があって良い)

ココが残念

  • 特になし。(R5.2現在 周囲が工事をしており若干の騒音がある模様)

コスパの高さ

>コスパは高い!おしゃれ&実力派サウナが好きならオススメ

ココがGood

  • 安い料金設定ではないもののサウナ施設のクオリティを考えればおすすめの施設

ココが残念

  • 特になし

初心者おすすめ度

>設備・サービスどこをとっても初心者の方にオススメ!

ココがGood

  • サウナが綺麗で広くマナーも良いので、初心者の方でもとても入りやすい
  • サウナ・外気浴どちらも寝そべる姿勢が取れるので、整いやすい
  • スタッフの方のオペレーションが丁寧で感じが良いので、初めての方でも安心

ココが残念

  • 平日の14時頃で男性側7名くらい利用者がいた。土日は混雑が予想
  • 土日は金額が異なるので平日利用がなるべくオススメ

施設情報

施設名ROOF TOP SAUNA              
住所〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-14-7 4F
アクセスJR中央線西荻窪駅南徒歩0分
営業時間8:00~24:00 ※最終受付23:00
利用料金以下表のとおり
公式HPhttps://rooftopsauna.jp/
サウナ室の温度男性側:95~100℃、女性側:90~95℃
水風呂の温度男性側:12,15℃、女性側:15,17℃
備考特になし

サウナに行ってみよう

こんなお洒落で非日常的なサウナに行ってみたい気持ちはあるけど

「やっぱりなんか面倒」
「サウナって何が良いの」

わかります。そんな方は、こちらの記事から読んでみてください。

きっとあなたもサウナに行ってみたくなる。

人気No.1!
【初心者必見】これで”ととのう”を体験できる!サウナの苦手克服方法を徹底解説!
【サウナが苦手な理由3選】たった1つの方法で克服!これであなたもサウナ好きに!

何から始めて良いかわからない方へ

サウナに対して漠然と憧れはあるけどいまいち何から始めていいのかわからない。

そんな方へのおすすめは、ドラマ「サ道」をみる。これ一択です。

僕自身もそうでした。

「サ道」は今ならU-NEXTで無料視聴が可能。
期間内の解約であれば料金はかかりません。

つまり

「始めるのはノーリスクです。」

いつか必ずハマるものが見つかる。まずはサウナから試してみてはいかがでしょうか。

あなたも”ととのう”を体験してみませんか。

ドラマ「サ道」の視聴は『U-NEXT』がおすすめです。

おすすめの理由

  • 全5作品が全て視聴可能
  • 30日間の無料お試し期間がある
    無料トライアル中に解約しても月額料金が発生しない
  • 実質の料金が最も安い
    実質989円/月は「サ道」配信サービスの中で最安値
  • 登録・解約がシンプル
  • 主要動画配信サービスの中で、25ヶ月連続「見放題作品数No.1」

「サ道」はU-NEXTで配信されています。

\31日間無料でお試し/

U-NEXTで「サ道」を視聴する

期間中解約でも0円

公式サイト:https://video.unext.jp

U-NEXTは「サ道」全5作品が全て視聴できます
無料登録期間中の解約もできて、その場合は一切料金がかかりません。
また、実質の利用料金は「サ道」配信サービスの中で最安値です。

ゆー

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

X(旧Twitter)でもサウナに関する情報を発信しておりますので、よろしければフォローをお願いします!皆さまのサウナライフがより充実したものになるよう、今後も役立つ記事を更新していきます。

また、ほかにもサウナに関する記事を多数掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

📌 Xのフォローはこちら:( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営
 5,900人以上の方にフォローいただいています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ゆー@サウナー×ブロガー

ゆー

『サウナに挑戦する人が、最良のサウナ施設に出会えるように』をモットーに発信活動をしているブロガー。都内在住の30代会社員。サウナスパ健康アドバイザー。Yahoo!Japanクリエイター。「湯どんぶり栄湯」日本初銭湯コミュニティ「湯どんぶりの待合室」運営お手伝い中。サウナに行きたくなるツイートとおすすめ施設を日々Twitterで発信。

-Tokyo