こんな方におすすめ
- 赤坂で“泊まれる本格サウナ”を探している男性に
- 仕事終わりにしっかりととのいたいビジネスマンに
- 深夜でも使える!24時間営業サウナを探している方に

サウナ好きにも大人気の本格サウナ施設、サウナリゾート オリエンタルをお得に利用したい。

サウナリゾート オリエンタルの施設について詳しく知りたい。
本記事ではそんな方に向けた記事です。
【本記事の信頼性】
・サウナスパ・健康アドバイザー
・Yahoo Japan クリエイター
・X(Twitter)フォロワー 5,300人以上
( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
・サウナ250施設 訪問
・サウナ歴5年
・都内を中心に週に1~3回サウナ活動
・サウナ旅経験あり
(北海道・愛知・富山・石川・大阪)
・最長5泊6日のサウナ旅
赤坂で、サウナと宿泊を一度に楽しみたい ――そんな願いを叶えてくれるのが、サウナ・リゾートオリエンタル赤坂。
センチュリオンホテルグランド赤坂の2階に併設された男性専用のサウナ&スパ施設で、まさに宿泊も可能なサウナ”でサウナ好きから人気があります。

サウナは高温100℃、フィンランド式ロウリュサービスも実施。さらに17℃の水風呂と8℃のシルキー水風呂、広々とした休憩スペースを備え、ととのい導線は抜群。
深夜帯も利用可能な24時間営業で、出張終わりや終電後でもしっかりリフレッシュできるのが魅力です。
さらに、アソビューの電子チケットを使えばお得に利用可能! 事前購入で最大30分延長の特典もあり、スマホひとつで気軽に“ととのい時間”をスタートできます。


公式サイト:https://store.asoview.com
私自身サウナ・リゾートオリエンタル 赤坂 さんを利用させていただくときはいつもアソビューのチケットを利用しています。
暑い!!冷たい水風呂に入りたい…!!
— ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営 (@Yu_Blogs_Sauna) August 18, 2024
ならここ…赤坂の『サウナリゾートオリエンタル赤坂』サウナ室は100~110℃のアツアツ、1時間に1回のギャラクシーロウリュもあり…水風呂はサウナ室出て2歩の16℃のほかに、7℃の広々シルキー水風呂…!!夏でも冷え冷えだった…… pic.twitter.com/kyv3NJX9Vt
赤坂見附駅から徒歩2分のアクセスも◎。
仕事も遊びも頑張った自分へのご褒美に、“都会のオアシス”で極上のととのいと癒しを体験してみませんか。
サウナ・リゾートオリエンタル 赤坂 はこんなところ
今回ご紹介するのは、東京都港区にあるサウナ・リゾートオリエンタル 赤坂。
ホテル併設の男性専用サウナ施設として、サクッと利用も宿泊×サウナが同時に楽しめる“泊まれるサウナ”でもあります。
【住 所】
東京都港区赤坂3丁目19-3
センチュリオンホテルグランド赤坂 2階
【アクセス】
・東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩2分
・東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩3分
サウナ・リゾートオリエンタル 赤坂は、フィンランド式ロウリュが体験できる高温サウナに加え、17℃と7℃の2種の水風呂、広々とした休憩スペースを備えた本格派施設。
センチュリオンホテルに併設されており、24時間営業のため、宿泊しながらゆっくり“ととのう”ことができます。

本館の向かえにある別館に宿泊してもサウナ施設を利用することができます。

サウナリゾートオリエンタル赤坂 料金はやや高めでも納得の内容!宿泊もOK
サウナリゾートオリエンタル赤坂の料金や宿泊可否についてご紹介します。まず、料金は以下のとおり。
サウナ専門施設としては少し高めの印象ですが、赤坂の一等地・24時間営業・ホテル併設のハイグレード環境を考えれば、コスパは決して悪くありません。
さらにアソビューのチケットを使えば30分延長の特典付きで、よりお得に楽しむことができます。


公式サイト:https://store.asoview.com
利用時間 | 平日料金 | 土日祝料金 |
---|---|---|
1時間 | 1,300円 | 1,500円 |
90分 | 1,600円 | 1,800円 |
2時間 | 1,900円 | 2,100円 |
3時間 | 2,500円 | 2,700円 |
8時間 | 4,500円 | 4,700円 |
延長料金 | 30分 500円 | 30分 500円 |
営業時間は次のとおりです。
営業時間
- 24時間営業(大浴場は毎週月曜午前2時〜5時の間、清掃の為利用不可)
サウナ室|100℃のオートロウリュでしっかり発汗!
サウナ・リゾートオリエンタルのサウナ室は、約100℃の高温ドライサウナ。熱された空気がしっかりと身体を包み込み、わずか数分で額から汗が噴き出します。
特に注目なのが、毎時間行われるフィンランド式ロウリュサービス。
スタッフによる丁寧なアウフグースで、サウナ室内が一気に熱気に包まれる至福の時間。体感温度が一気に上がり、心地よい“ととのいの波”が押し寄せます。
室内にはテレビも完備されており、長時間の滞在でも飽きずに過ごせる工夫がされているのも嬉しいポイント。
初心者から上級サウナーまで、満足度の高いサウナ体験がここにあります。


サウナハットやサウナの持ち物について知りたい方はこちらの記事をどうぞ
◾︎サウナグッズ全般はこちらの記事で紹介しています。
◾︎サウナの持ち物はこちらの記事で紹介しています。
◾︎男性用サウナハットはこちらの記事で紹介しています。
◾︎女性用サウナハットはこちらの記事で紹介しています。
水風呂|15℃と10℃、2つの冷たさを選べるご褒美
サウナでしっかり汗をかいたあとは、15℃の冷水風呂で爽快にクールダウン。
心地よい冷たさが肌を引き締め、サウナで開いた毛穴をぎゅっと整えてくれます。

さらに、約10℃のシルキー水風呂も完備!白く濁った微細気泡のシルキー水に包まれながら、ひんやりとした刺激が身体中を駆け巡る感覚はまさに極上。

「この冷たさがクセになる…」とリピーターが絶えない、ととのい体験の仕上げです。
休憩スペース|静けさと落ち着きが魅力のチル空間
サウナ・リゾートオリエンタルは外気浴スペースはなしですが、内気浴専用のリラックススペースがしっかりと確保されています。
照明は抑えめで落ち着いた雰囲気。
身体を横たえるアディロンダックチェアや休憩ベンチもあり、“深夜のととのいタイム”にも最適です。
24時間営業という利便性もあいまって、終電を逃したビジネスマンや、深夜にこっそり癒されたい大人たちの“隠れ家サウナ”としても人気の理由がここにあります。

浴室|ジェット風呂×イオンバスで心も身体もほぐれる
サウナ・リゾートオリエンタル赤坂の浴室は、サウナ前後の“ほぐし”にぴったりのリラクゼーション空間。
温浴設備は2種類あり、まず注目なのが、勢いよく身体を刺激する超音波ジェット風呂。

肩や腰などのコリをほぐしながら、筋肉の緊張をやわらげてくれるので、日頃の疲れをリセットしたいときにも最適です。
サウナ→水風呂→浴室→ととのい、と好みに合わせた“自分だけのルーティン”が作れるのも、オリエンタル赤坂ならではの魅力。

サウナだけじゃ物足りない…というあなたにも、きっと満足してもらえるお風呂体験がここにあります。


公式サイト:https://store.asoview.com
サウナ・リゾートオリエンタル赤坂 の施設を初心者目線で見てきた
「これからサウナに行ってみようという方」におすすめするならという視点で星をつけて整理しました。(ホームサウナの方や、常連さんを否定する意図はないです。)個人的な好みも(なるべく)除外しています。
サウナ室(温度・入りやすさ etc…)

ココが良い
- 高温100℃でしっかり発汗できる
- 平日限定のロウリュサービスが本格的
- TV付きで長時間でも退屈しない
- サウナ室の清潔感が高く、快適に過ごせる
ココが惜しい
- 高温100℃なので初心者には上段は熱く感じる
水風呂(冷たさ・入りやすさ etc…)

ココが良かった
- 16~17℃と7℃、2種類の水風呂を選べる
- シルキー水風呂は柔らかい肌触りで気持ちいい
- 深さもあって、しっかり冷却できる設計
- 動線がスムーズで“ととのいループ”に入りやすい
ココが惜しい
- 初心者には7℃の水風呂は少し冷たすぎるかも?
外気浴(広さ・ととのいやすさ etc…)
ココが良かった
- 座れる場所が豊富でととのい待ちが発生しづらい
- 24時間いつでも“ととのい”に浸れる
- 音や照明が控えめで集中しやすい空間設計
ココが惜しい
- 混雑しており会話OKの施設なので曜日や時間帯によっては少し騒がしい。
コスパの高さ
ココが良かった
- アソビューのチケット利用で30分延長特典
- 立地・設備に見合った価格設定
- 宿泊利用を含めればコスパ◎
- サ旅スポットとして使い勝手抜群
- 館内は食事コーナー、ゲームセンターなどもあるため一日過ごせる。
ココが惜しい
- 特になし
初心者おすすめ度
ココが良かった
- 施設内動線がわかりやすく迷わない
- 設備が清潔&ハイクオリティで安心
- サウナ→水風呂→休憩の導線がととのってる
- ホテル併設なので、休憩や宿泊もスムーズ
ココが惜しい
- 男性専用のため女性利用不可
サウナ・リゾートオリエンタル赤坂 施設情報
項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | サウナ・リゾートオリエンタル(赤坂) |
住所 | 東京都港区赤坂3丁目19-3 センチュリオンホテルグランド赤坂2階 |
アクセス | 東京メトロ 丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩2分 千代田線「赤坂駅」徒歩3分 |
営業時間 | 24時間営業(※毎週日曜 深夜2:00〜5:00は清掃) |
料金 | 平日:1時間1,300円〜/土日祝:1時間1,500円〜 アソビュー利用で30分延長特典あり |
サウナ室の温度 | 高温ドライサウナ:約100℃(オートロウリュ・TV付き) |
水風呂の温度 | 冷水風呂:約17℃ シルキー水風呂:約7℃ |
備考 | ロウリュタイムあり |


公式サイト:https://store.asoview.com
まとめ|赤坂で“泊まれるサウナ”をお得に体験するならココ!
赤坂でサウナも泊まりも、ぜんぶ一緒に楽しみたい!という人には、サウナ・リゾートオリエンタル 赤坂がまさに理想のスポット。
100℃の本格ドライサウナに、17℃と7℃の2種の水風呂、落ち着いた内気浴スペースと、“ととのい導線”はまさに完璧です。
さらに、センチュリオンホテルグランド赤坂に併設されているから、そのまま宿泊OK。
終電を逃した日も、ゆったりサウナ→即ベッドという最高の流れが叶います。
ちょっと料金が高めに見えるかもしれないけど、アソビューの電子チケットを使えば30分延長の特典付きでお得感アップ!
スマホで簡単に購入&利用できるので、予定が急に空いたときにも便利です。
アクセスも赤坂見附駅から徒歩2分と文句なし。ぜひ一度体験してみてくださいね


公式サイト:https://store.asoview.com

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
X(旧Twitter)でもサウナに関する情報を発信しておりますので、よろしければフォローをお願いします!皆さまのサウナライフがより充実したものになるよう、今後も役立つ記事を更新していきます。
また、ほかにもサウナに関する記事を多数掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
📌 Xのフォローはこちら:( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
5,300人以上の方にフォローいただいています。