最近なんだか疲れが取れなくて、気持ちも落ちがち。ストレス解消してリフレッシュしたい。
サウナは疲労回復の効果があるみたいに聞くけど実際はどうなの?
なんだか肌の調子が悪い。周りのサウナ好きの人は肌がツルツルの人多いみたい。
サウナは美肌になれる!みたいに聞くけど実際はどうなの?
サウナは実体験として体の疲れが取れて、肌が以前よりぷるぷるツヤツヤになります。
そこで今回はサウナを習慣化することで得られる具体的な効果について分かりやすく解説します。実際にサウナに4年、210施設以上に通って得た経験から書きますので一般論ではありません。
この記事を読み終わる頃には、サウナを習慣化したい!と思うことができます。
MEGUMIさんが出版した「キレイはこれでつくれます」。
スキンケア・メイク・ボディ・ヘア・メンタルケアを完全網羅した話題の本ですが、
この中にもどんなに忙しくても週1回以上サウナに行く時間を確保しているそうです。
サウナを習慣にしてみたいけど忙しくてそんなに時間が取れないという方には、自宅にコンパクトなサウナを設置するという選択肢もあります。以下の記事でまとめていますのでよければあわせてご覧ください。
【2024年 最新】おうちdeサウナをレビュー!自宅室内・マンションのベランダで超本格サウナが楽しめる!
【本記事の信頼性】
・サウナスパ・健康アドバイザー
・Yahoo Japan クリエイター
・X(Twitter)フォロワー 4,700人以上
( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
・サウナ210施設 訪問
・サウナ歴4年
・都内を中心に週に1~3回サウナ活動
・サウナ旅経験あり
(北海道・愛知・富山・石川・大阪)
・最長5泊6日のサウナ旅
それでは早速どうぞ。
サウナ習慣で疲れがとれる!効果を6つご紹介
まず、サウナに入ることで手に入る効果をご紹介します。
血流が良くなる
サウナで身体が芯から温まると血行が促され、体内で循環する血液量が増えます。
日本サウナスパ協会によると、サウナ浴をすると血行がよくなり、筋肉内を循環する血液量が増え、汗と共に疲労物質(乳酸)が排出されるので、肩こり、腰痛などの神経感覚的症状が改善するとされています。
オフィスワークなどで体がガチガチになった時にサウナに入ると、凝り固まった身体中の筋肉がほぐれて、体が柔らかくなったそんな感覚を味わうことができます。
体が温まる
サウナは100度近いサウナに入ることで体はぽかぽかに。
基礎代謝も良くなるので、体が日頃から冷えづらくなることが期待できます。
実際に冷えに悩まされていた女性サウナの友人に聞いてみたところ、サウナを習慣化した前と後では冷えの感じ方が緩和されたそうです。
体の冷えは本当に辛い。それはありがたすぎる。
サウナ室内は100℃と高温かつ、湿度が低い環境。頭や髪を熱から守るためにサウナハットの着用を強くオススメします。サウナハットがあると、感じる暑さを緩和してくれる効果も。
サウナハットは以下記事で男女別でまとめていますので参考にしてください。
【2024年最新】大切な人に贈りたいオススメのメンズサウナハット17選!
【2024年 最新】お気に入りを見に纏う、女性に人気のかわいいサウナハット21選
疲れが取れる
サウナに入ると血流が安静時の2倍近くになるそう。その結果酸素の摂取量が増え、筋肉疲労物質を分泌されて肉体疲労が回復します。
サウナから出ると、不思議と体をまとっていた疲労感が消えて、体がスッと軽くなる感覚を味わえます。
モヤモヤしていた気持ちがスッキリする
普段の生活で生活リズムが乱れたり、日々のストレスによって自律神経のバランスは崩れがち。サウナには自律神経の乱れを戻す効果があります。
「サウナ→水風呂→外気浴」というサイクルでサウナに入ると、緊張と緩和の状態が交互に働き交感神経と副交感神経が体の中で作用することで自律神経が整っていきます。
サウナの入り方を知りたい方は以下の記事でまとめていますのであわせてご覧ください。
【完全初心者向け】”ととのう”サウナの入り方&おすすめ施設5選!
実体験でサウナが気持ちの部分で及ぼす影響は非常に大きいです。
なんだか気持ちがモヤモヤする、ストレスが溜まっていてついネガティブになる。
そんな時ってありますよね。サウナに行くと、そんなマイナスの感情が緩和されます。不思議と体の力が抜け、「まぁいいか…」「なんであんなふうに悩んでたんだろう…」と優しい気持ちになれます。そしてだんだんと、物事を前向きに捉えられるようになる経験をこれまで何度もしてきました。
気持ちがリラックスできる
緊張している時やストレスがかかっている時、胸がドキドキしたり体がこわばりますよね。体を温めることで筋肉の強張りをといて、体から心までリラックス状態を得ることができます。
自律神経を整える効果とは別に、心地よさ・気持ちよさを味わえます。
サウナはつい熱いサウナ室や冷たい水風呂で「忍耐や我慢」のイメージが先行しがちですが、
実のところサウナ好きは「気持ちが良いから」通っていることがほとんど。
サウナが習慣化すると、なんだかストレスが溜まっているなぁと感じた時には「サウナに行こう」と思えるくらいになります。
よく眠れるようになる
サウナには睡眠の質を上げる効果があります。
理由としては3つで、
1.体温を低下させることができるから。
2.ストレスが緩和されるから。
3.リラックス効果が得られるから。
2と3はさっき学んだ内容だ!
そうそう。1について簡単に解説するね。
人の体は深部体温が下がっていくことによって眠くなります。
100℃のサウナ室に入ることで人の体は内部から温まり一時的に上昇。
サウナから出た後は徐々に体温は下がっていきます。その時に眠りが誘発されるのです。
ストレス緩和とリラックス効果は先に述べたとおりです。
また、睡眠ホルモンの「メラトニン」。その材料になるセロトニンは温冷交代浴によって分泌されます。
こうしてサウナに行った日の夜は最高に気持ちよく寝付けられます。
電車とかバスの中で寝過ごしちゃいそうだなぁ。。
それは…気をつけようね…笑
ちなみに「サウナに入れば睡眠薬が必要ない」ってサウナの本場フィンランドでは言われているほどだよ。
サウナで綺麗を手にいれる!
肌がツルツルスベスベになる効果が期待できる!
サウナで汗をかくことによって、デトックス効果が得られます。また、発汗によって毛穴に詰まった皮脂や汚れが落ちやすくなる効果も。
実際にサウナに入ると血行促進の効果で、まず顔の血色が良くなることを実感できます。サウナに1回(5〜12分程度)入るたびに、汗を400mlかくと言われています。実際サウナを習慣にしてから、僕自身、肌が綺麗と言ってもらえることが本当に増えました。
また、周りのサウナ仲間も肌が綺麗な方が多いです。(サウナ室内で見かける年配の方も肌が綺麗な人が多い印象。)
血行が悪くなるとターンオーバー(肌の細胞が一定の周期で生まれ変わる仕組み)が乱れ、肌荒れやくすみの原因となります。
一方、サウナで美肌効果・ツルツル肌を手にいれるためには、注意点が2つあります。
それは、1.水分をしっかりと摂ること、2.肌の保湿を欠かさないこと。
便秘解消のところでも書きましたが、サウナでは水分補給が本当に大事。
大量の汗をかくため脱水症状を防ぐのはもちろんですが、サウナ室は乾燥する環境でもあるため肌へのダメージを与えかねません。
せっかく美肌を求めてサウナに行ったのに肌の状態が悪くなった…そんな状況は避けたいですよね。
せっかくツルツル肌になりたくてサウナに行ったのに・・・
またサウナ後は通常時よりも乾燥しやすい状態に。
放置するとニキビや肌荒れの原因にもなります。化粧水・乳液・美容液を忘れないでください。
どのブランドのものを使用するかも気にしたいところですが最も大事なことは忘れないこと。
どれを使用したら良いかわからないという方は、私が実際に使用しているものを参考にされてください。
サウナ後のスキンケアを手軽にしっかり済ませたい方にオススメなのがアンファーのDISMオールインワンジェル。
化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックがこれ1本で完了。特に乾燥しやすい肌に潤いを与えつつ、ベタつかずさっぱりとした使用感が魅力。ヒアルロン酸やセラミドを配合しているので、保湿力も抜群。
おすすめポイント!
- 5つの機能がこれ1本で完了!
化粧水からクリームまでを1本でカバー、手軽さが魅力。 - 爽やかな仕上がり
さっぱりとした使用感で、べたつきを気にせずケアできる。 - 高い保湿力でもちもち肌
ヒアルロン酸とセラミド配合で、サウナ後の乾燥をしっかり防いでくれる。
私も普段5in1のタイプを使っていますが、一本鞄に入れておくだけでサウナ後のケアが完了。重宝しています。
公式サイト で定期購入なら15%オフ、ポイント5%付与で一番おトクです。
公式サイト:https://www.angfa-store.jp
私も普段これを使用していますが、一本鞄に入れておくだけでサウナ後のケアが完了するので重宝しています。
代謝を上げられる!
残念ながらサウナで痩せるという効果は実証されていません。ただし、サウナには体の新陳代謝を高める効果があるので、脂肪を燃焼しやすい体への体質改善が期待できます。
全身の代謝が良くなるとエネルギーを消費しやすい体に。むくみが取れる効果もあります。
僕自身も幸い体型維持ができています。
また、これは人によるところかもしれませんが、僕自身は外での飲酒機会が減りました。
お酒を飲んでサウナに入ることは推奨されていないからです。”ととのう”を味わうこともできなくなります。
仕事終わりなどサウナに行きたいという理由から外で飲む回数が減ると、自ずと摂取カロリーが減るので体型維持につながると思います。
ただし、サウナ後はご飯が本当に美味しく感じれらますし、吸収が良くなっていますので食べすぎないように気をつけてくださいね。
カレー、ラーメン、ソフトクリーム、ビールあたりがサウナ後は最高なんだよねぇ。
それだと痩せるのはちょっと難しいかも・・・笑
体臭予防にもつながる!
特に夏場は気になる方も多いかもしれません。臭いを発生させるのは、ベタベタな汗が原因。
普段汗をかく機会が少ない、汗をかきづらいという方はベタベタ汗が発生しやすいです。
サウナで汗をかく習慣を手にいれることで、このベタベタ汗の発生を抑えることができます。
また、毛穴に付着した皮脂は加齢臭の原因にもなるとも。サウナで大量に汗をかくことで汚れも落としてくれます。
実際にサウナが習慣になっている友人の中に、元々は汗をかきづらい体質だったけどサウナに通ううちに汗をかくようになったという声を聞きます。
まとめ
今回の記事ではサウナは疲れが取れる?肌がぷるぷるツヤツヤになる効果は本当?について解説をしました。
サウナは血流を促進し、疲労回復効果があるほか自律神経の乱れを整えて、リラックス効果が得られます。また、サウナが美容に与える影響としては美肌効果や基礎代謝の向上、体臭予防にも繋がります。
ぜひ一度サウナに行ってみることをオススメします。
いきなりサウナ施設に行くのはハードルが高いという方は自宅のお風呂でサウナ気分を味わってみるのも良いです。
詳しい方法は以下で解説していますのでご覧ください。
【厳選】自宅風呂の擬似サウナで整うために必要なもの6選!具体的な方法も解説!
最後まで読んでくれてありがとうございました。Twitterもやっているのでよければフォローをお願いします。あなたのサウナライフが少しでも豊かになるよう日々記事を更新していますので、他の記事もよければご覧ください。