こんな方におすすめ
- 彼氏・旦那・男性の友人にサウナハットをプレゼントしたい
- おしゃれなメンズサウナハットを探している
- 人気のブランドを知りたい

誕生日や記念日にサウナハットをプレゼントしたいけど、男性が喜ぶサウナハットがわからない。

自分用のサウナハットを探してるけど、どれが良いのかわからない。質が良くておしゃれなサウナハットが欲しいんだけど・・・。
サウナハットは定番アイテム。お気に入りが見つかれば、サウナがもっと楽しくなります!

【本記事の信頼性】
・サウナスパ・健康アドバイザー
・Yahoo Japan クリエイター
・X(Twitter)フォロワー 5,300人以上
( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
・サウナ250施設 訪問
・サウナ歴5年
・都内を中心に週に1~3回サウナ活動
・サウナ旅経験あり
(北海道・愛知・富山・石川・大阪)
・最長5泊6日のサウナ旅
・フィンランド サウナ旅経験あり
サウナハットは髪や頭皮を熱から守ってくれる働きがあるのでぜひ手に入れておきたいアイテムです。
ですが、昨今のサウナブームで様々なお店やブランドからサウナハットが発売されています。

どれを買えば良いの?
と悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、男性にオススメしたいおしゃれなサウナハットを19個ご紹介。彼氏・旦那・男友達へのプレゼント選びをする女性の方もご覧ください。
サウナ好きの女性へおすすめしたいサウナハットは以下の記事で紹介しています。
サウナ好きへのプレゼントをお探しの方には「ととのうチケット」がオススメ。全国37施設から好きな施設を選ぶことができます。
プレゼントにも最適!特別な時間を贈ろう
公式サイト:https://store.asoview.com
贈り方や使い方は以下の記事でご覧ください。
サウナグッズをプレゼントしたい方には、こちらの記事をどうぞ。
それでは男性にオススメしたいおしゃれなサウナハット19選をどうぞ。
お気に入りのサウナハットを選ぶ秘訣!
理想のサウナハットを見つけるために、次の4つのポイントを意識すると良いです。
お気に入りを選ぶポイント
- 垢抜けた印象の色使い
- 普段使いできるような形や作り
- ブランド
- 品質
- 垢抜けた印象の色使い
垢抜けた印象となる色使いのサウナハットは周囲から見てもおしゃれに見えるもの。
- 普段使いできるような形や作り
一見外出する際に被っていてもおかしくない形や作りをしているものは、作り手もこだわっている一品なのでオススメ。
- ブランド
帽子専門店や・有名アパレルブランドが手掛けるサウナハットはブランドが手がける安心感があります。
- 品質
こだわりの素材や高品質の材質のものを使用しているサウナハットは、「熱さから頭を守りサウナ室をより快適な空間にする」というサウナハット本来の役割を存分に発揮してくれるので満足度が高いです。

コスト面でも高品質のアイテムを選んだ方が長く使用できるので、多少値段が張ったとしても結果的にお得です。

おしゃれなメンズサウナハット19選
Sauna Nova |「Vaceous SAUNA Hat」サウナハット
クラファン史上最高売上!業界注目のサウナハット

新型ポリエステル素材を採用し、圧倒的な断熱性を実現したサウナハット。熱から髪の痛みや頭を守ってくれてサウナを快適に楽しむことができます。
クラウドファンディング「CAMPFIRE」でサウナハット史上最高売上を記録。さらに、洗濯機で洗えるのでお手入れも簡単
おすすめポイント!
1. サウナハット表面の美しい曲線がオシャレ
2. 圧倒的な断熱性&速乾性で、いつでも快適
3.洗濯機で丸洗いOK!お手入れラクラク
4.話題のドラマや人気施設とのコラボモデルも展開
こちらがSAUNANOVAのサウナハット。

裏地はメッシュ素材になっているので通気性が良いです。

折りたたむとコンパクトになるため持ち運びが便利。

SAUNANOVA は大人気サウナ施設ともコラボしています。

2024年10月15日に従来の改良型サウナハット Vaceous Sauna Hat ver.3が新発売されました。
【数量限定】
- 2025年1月15日発売! SAUNA NOVA ギフトボックス!
- 厳選した人気サウナグッズを上質なパッケージに詰め込んだ特別セット!
自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントにもぴったり
・ギフトセット①
サウナハット+タオル (¥8,800)
・ギフトセット②
サウナハット+サウナハット (¥14,300)
・ギフトセット③
サウナハット+サウナポンチョ(¥20,680)
数量限定だから、なくなる前にチェック
公式サイト:https://saunanova.shop
公式サイト限定で500円オフになるクーポンももらえます。

公式サイト:https://saunanova.shop/collections/sauna-hat
SAUNA NOVAのサウナハットにはなんと【オリジナル刺繍】ができるタイプがあります。
オリジナルの刺繍をすれば、世界に一つ、自分だけのサウナハットを手に入れることができます。
サウナ施設での取り違えや紛失防止にも役立ちます。


公式サイト:https://saunanova.shop/collections/sauna-hat
実際に使用してのレビューが知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
ABiL POCKET サウナハット
サウナ室で映える!おしゃれカラーのサウナハット

ABiL POCKETのサウナハット、とにかくカラーがおしゃれ!かぶるだけで一気に垢抜ける
高品質なオーガニックコットン100%だから、デリケートな顔まわりにも優しくて、ふんわり柔らかな肌触り。しかもタオル生地だから、お手入れが簡単。普通のタオルみたいに気軽に洗えて、いつでも清潔◎
オーバーサイズだから、ゆるっとラフにかぶれて今っぽい雰囲気に。サウナでこなれ感出したいなら、絶対おすすめ。
おすすめポイント!
1. カラーバリエーション豊富。発色が綺麗
2. オーガニックコットン100%のこだわり素材
3. メンテナンスが楽。タオル生地だから洗濯◎
4.市川海老蔵さんも愛用!話題のサウナハット
市川海老蔵さんが愛用するサウナハットはこちら。

豊富なカラーバリエーション。

ABiL SAUNA 公式サイト なら、ギフトサービスが充実。

特別なギフトボックスやメッセージカードのサービスもあるから、大切な人への贈り物にぴったりです。
ギフトボックスは白にオレンジのスタイリッシュなデザインだから、年齢や性別を選ばないのが嬉しい。
メッセージカードも添えられます。
公式サイト:https://abil.shop/collections/abil-pocket
ABiL SAUNA 公式サイト ではメールやSNSで贈れる新サービスがスタート
相手の住所がわからなくてもOK。即日ギフトを贈れるから、忙しい時や急なプレゼントにもぴったりです。

ABiLのサウナハットを実際に使用してのレビューはこちらでまとめていますので合わせてご覧ください。
公式サイト:https://abil.shop
Best Sauna Hat サウナハット
サウナ好き御用達の高機能サウナハット

サウナ好きに人気の「Best Sauna Hat」
目深にかぶれる設計で、頭や顔をしっかりガード。高品質素材を使用し、優れた断熱性&通気性で熱いサウナでも快適さをキープ。
さらに、軽量&速乾だから持ち運びラクラク。洗ってすぐ乾くので、いつでも清潔に次のサウナへ備えられます。
おすすめポイント!
1. 高品質素材で断熱性と通気性が抜群
2.軽量&速乾性で使いやすい
3.シンプルで上品なデザイン





SAUNA STUDIOUS Drawstring Saunahat
「被る・持つ・使う」3WAYで活躍する万能サウナハット

サウナハット、巾着バッグ、タウンユースの3通りで使えるSAUNA STUDIOUSの「Drawstring Saunahat」。
表地は撥水加工ナイロンで断熱性が高く、型崩れしにくいしっかりとした作り。
裏地にはメッシュ生地を採用し、フィット感と吸水性に優れています。大きめのサイズ感で、男女問わずユニセックスに使えるデザインです。
おすすめポイント!
1. 全11色の豊富なカラバリで、お気に入りが見つかる
2. 撥水加工&断熱性のあるナイロン素材を採用
3. ユニセックスデザインでスタイリッシュに使える



ICHIYON PLUS サウナハット
全国36店舗の帽子専門店が手掛ける、高品質サウナハット

全国に36店舗を展開する帽子専門店「ICHIYON PLUS(イチヨンプラス)」が手掛ける本格派サウナハット。丈夫なタオル地を使い、サウナの熱から頭を守ってくれるのはもちろん、髪のダメージもしっかり軽減してくれる。
カラー展開はなんと11色!気分やコーデに合わせて選べるのが嬉しいポイント。
そして、濡れたサウナハットやタオルをそのまま持ち運べる撥水巾着袋つきなのも便利。使い勝手の良さも魅力のひとつ。
おすすめポイント!
1. 全11色の豊富なカラバリで、お気に入りが見つかる
2. 帽子専門店が手掛ける、こだわりの仕立て&高品質
3. タオル生地だから、洗濯機で丸洗いOK!いつでも清潔





kontex B:MING by BEAMS サウナハット
超人気アパレルブランドが手がけるサウナハット

ビームス(BEAMS)は日本で人気のセレクトショップ。ビームスが今治市でこだわりのタオル製品を製作している<kontex(コンテックス)とコラボして誕生したサウナハットです。
被るだけでサウナ室の熱から髪や頭皮、耳を守ります。
サウナハットの側面にあるポケットは小銭や耳栓などを入れられて便利。サウナに欠かせないヴィヒタ(白樺の枝葉)の刺繍がおしゃれで可愛い。
おすすめポイント!
1. 垢抜けた印象の色使い
2. 大人気ブランドが手掛けるサウナハットだから安心
3. 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えてメンテが楽






Maison Sauna サウナハット
顔周りの温度を約5℃下げる今治タオル認定のサウナハット

今治タオルの肌触りと吸水性バツグンな素材で顔がベタつかず、快適にサウナを楽しめる。
洗濯機で洗えるのでメンテナンスも楽。厳しい検査を通過したタオル商品のみ付与される今治タオル認定商品だから品質は間違いなし。
おすすめポイント!
1. オーバーサイズでダボっと被れるのが今風
2. 今治タオル認定商品だから肌触りが良い
3. 使用後は洗濯機に入れるだけでメンテナンスが楽



NEW ERA ニューエラ Sauna Hat
ストリートファッションのアイコン「NEW ERA」が手がけるサウナハット

ヘッドウェア&アパレルブランド「NEW ERA」が展開するサウナハットだから品質・おしゃれさは間違いなし。
断熱性と保温効果に優れるウール素材を採用。のぼせ予防をはじめ、髪や頭皮を保護する効果があります。ユニセックスなので女性にもおすすめ。
おすすめポイント!
1. カラーバリエーションがシンプルでおしゃれ
2. キャップ・ビーニーで有名なヘッドウェアブランド「NEW ERA」だから安心
3. 超有名ブランドなのに意外と被らない




Totonoi Japan タオル地サウナハット
「サウナ専門ブランド」が手がけるサウナハット

「Totonoi Japan」は日本でも数少ないサウナグッズ専門店だから安心感が違います。
おすすめしたいのはバケットハットタイプのサウナハット。
普段使いでも全く違和感のないデザイン性の高さに、8色展開のカラーバリエーションでお気に入りが見つかる。深さのあるデザインだから、のぼせ予防に。タオル生地なので使用後は洗濯機で丸洗いも問題なし。
おすすめポイント!
1. 充実の8色展開はどの色味もおしゃれ
2. バケットハットタイプでデザイン性は抜群
3.深さがあるタイプで、頭皮が守れる





SAUNAS サウナハット
サウナを一段、特別に。サウナを一段、贅沢に。

SAUNASのサウナハットは生地が分厚い二重構造なので、髪が傷まずのぼせを防ぐ。また、サイズ感は大きめ・深めで髪を守ることができ、目深に被れば顔まで隠れる程、深くかぶれて瞑想しながらサウナを楽しめる。
ふわふわモコモコのタオル生地は肌触りが良くて被っていてテンションが上がります。
男女展開があるので恋人とのお揃い、パートナーへのプレゼントにも最適です。
おすすめポイント!
1. 二重構造で熱から頭をしっかりガード
2. 大きめのサイズ感だから視界を遮断し自分だけの時間に浸れる
3.ふわふわモコモコのタオル生地で質が良い


男女ペアセットもあるのでお揃いやプレゼントにも最適。


GOOD GOOD SAUNA サウナハット

普段使いもできるデザイン性の高さで、サウナをオシャレに楽しみたいという方におすすめ。サウナハットには断熱性の高い3M社シンサレート素材を採用していて、のぼせ防止に。
タオル地のサウナハットに比べて速乾性が高く持ち運びに便利。
使用後は洗濯機に入れるだけなのでお手入れもカンタン。オシャレと機能を両立してるのがうれしい。
おすすめポイント!
1.タウンユースできるほど、デザイン性が高い
2.サイズ感・カラー展開がおしゃれ
3.こだわりの素材&メンテナンス性が高い




ヴィヒタタオル サウナハット HARTWELL
フィンランド政府観光局コンセプト監修 今治のタオル職人が白樺でつくったサウナハット

フィンランド政府観光局がコンセプトを監修して作られたサウナハット。色合いと形が可愛いのでおすすめです。
絶妙な色合いの秘密は使用している糸。コットン糸65%の他に、白樺の繊維を使用したレーヨン糸を35%使用。二つの糸の染まりに違いがあるため他にはない色合いが味わえます。ネットに入れれば洗濯可能でメンテナンスもしやすい。
おすすめポイント!
1. 他のサウナハットとは被らない色合いとデザイン
2. ヴィヒタのロゴが可愛い
3.防水の専用ケースも付いてくる





育てるタオル サウナハット
洗うたびに柔らかく育つタオルで作られたサウナハット

洗うたびに柔らかく育つタオル「育てるタオル」からサウナハットが登場。使えば使うほど馴染んでくるから何より愛着を感じられます。色味はグレーと大人っぽくクールな印象に。普段使いでも使用できる作りになっているのでオシャレ。
おすすめポイント!
1. 育てるタオルで作られている
2. 落ち着いたグレーの色味におしゃれな形
3.馴染んでくるから長く愛用できる


amazon、楽天では取扱いがないので人と被りたくない方には特におすすめ。
育てるタオル公式サイトより購入が可能です。
\公式サイト限定の販売だから人と被らない/
adidas サウナハット
アディダスから遂にサウナハットが登場!

adidasが手がけるサウナハット。表は高い速乾性の撥水性ポリエステル素材、内側は抗菌防臭性のあるポリエステルメッシュ素材を使用しているから断熱効果が抜群。髪や頭を熱さから守ってくれるので、快適なサウナ時間を楽しむことができます。
黒のシンプルな色合いで主張し過ぎないのもカッコ良いです。

おすすめポイント!
1. シンプルな色合い
2. ポリエステルメッシュ素材で断熱効果バツグン
3. 洗濯機で洗えてメンテが楽
OVERRIDE PADDED SAUNA HAT
帽子専門のセレクトショップが手がけるサウナハット

全国に店舗を持つ帽子専門店の「override」が手がける高機能サウナハット「PADDED SAUNA HAT」。
撥水加工が施された生地を使い、濡れにくいから高い断熱性を維持しながら使用できます。
手のひらサイズに折りたためるので携帯性も抜群。サウナハットの裏に取り付けられたボタンもワンポイントで可愛い。
おすすめポイント!
1. 展開のカラーバリエーションがおしゃれ
2. 撥水生地を使用でサウナ・お風呂で濡れにくい
3. 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えてメンテが楽



Tokyo Sauna サウナハット

アウトドアブランド Tokyocampが手がける「Tokyo Sauna」は素材にこだわるサウナハット。
使用するのは上質な羊毛 でなめらかな手触り。一般的なサウナ帽子より厚みがあります。
Tokyo Saunaのサウナハットは、ウールですがネットに入れて洗濯機で丸洗い可能です。
おすすめポイント!
1. カラー展開がシンプル
2. モダンなデザインがおしゃれ
3. 品質にこだわっていて、高級感がある



九櫻刺子 サウナハット
他とは被らない柔道着生地のおしゃれサウナハット

柔道衣を生地織から生産する世界で唯一のメーカー「九櫻」さんが手がけるサウナハット。独自技術で織り上げた刺子生地は強くしなやか。柔道着素材だから丈夫。
だけどゴアゴア感がないから不思議。デザインや色合いが可愛い。世界でここだけの生地を使用しているから他の人と被りたくない!という人には強くおすすめ。洗濯も可能だからメンテナンスも楽です。
おすすめポイント!
1. 世界でここだけの生地を使用で人と被らない
2. 色合いと作りがおしゃれ
3.強くてしなやかな生地



KIMARI SAUNA SUPPLY サウナハット
サウナグッズメーカーが手がけるサウナハット

大阪・関西発のサウナブランド、KIMARI SAUNA SUPPLY(キマリサウナサプライ)が手がけるサウナハット。
大阪・泉州タオルのコットン100%のサウナハットで、タオルの厚みがあって使い心地も抜群。
温浴施設での販売店舗は全国100店舗以上、累計20,000個の販売実績があるから安心。

おすすめポイント!
1. 色使いがおしゃれ
2. 泉州タオル生地使用で素材にこだわり
3. 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えてメンテが楽

HIPPOPOTAMUS(ヒポポタマス) フード付きタオル
”強烈な熱波もこれで快適!フード付きタオル

サウナハットではありませんが一つご紹介。吸水性、色合い、肌触り、速乾性…すべてにおいて譲らない理想のタオルを作り上げた HIPPOPOTAMUS(ヒポポタマス) のフード付きタオル。
タオルの部分が長いので、ロウリュの際に口元を多い強烈な熱波をカバーすることができます。サウナはもちろん、夏のレジャーやスポーツ観戦時の日よけなどにも使えるのも嬉しい。
おすすめポイント!
1. こだわり抜かれた品質
2. 高級感のある色合い
3.お手入れが簡単(洗濯機で丸洗い可能)

サウナハットを一つすでに持っていて、少し変わったものが欲しいという方にはピッタリ。
amazon、楽天では取り扱いがないので人と被りたくない方には特におすすめ。
Hippopotamus(ヒポポタマス)公式サイト より購入が可能です。
\【限定】公式サイトのみの取扱いで人と被らない/
おすすめメンズサウナハット 19選まとめ
本日ご紹介したメンズサウナハットは、おしゃれで質が良いものをという観点で選んでいます。
サウナハットは熱による髪や頭皮へのダメージを防いでくれるほか、お気に入りを持つことで気分を上げてくれます。充実したサウナライフを送れるよう、こだわりの一品を見つけてくださいね。
また、サウナハットで熱のダメージは守ってくれますが肌はダメージを受けるのでサウナ後のケアが必須。サウナ後のスキンケアを手軽に済ませたい方にピッタリのアイテムが、DISMのオールインワンジェル(公式サイトへ)。

化粧水、乳液、美容液、クリーム、そしてパック効果まで1本で完了するオールインワンタイプなので普段はカバンに入れておいて使うときはひと塗りで完了。
おすすめポイント!
- 5つの機能がこれ1本で完了!
- ベタつかず爽やかな仕上がり
- 高い保湿力でもちもち肌

私も普段これを使用していますが、一本鞄に入れておくだけでサウナ後のケアが完了するので重宝しています。
公式サイト:https://www.angfa-store.jp
プレゼントにサウナグッズを探している方はこちらの記事もご覧ください。サウナハット以外にプレゼントに最適なギフトを紹介しています。
【2024最新・予算別】おすすめの高級サウナギフト17選!プレゼントに最適!
プレゼントは物だけではありません。二人の素敵な思い出も最高のプレゼント。
普段一緒に入ることができないからこそ、サウナ体験をプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。
カップル・夫婦で入れる東京周辺のプライベートサウナは以下でご紹介をしています。
【2024最新】カップル・夫婦におすすめ!東京周辺のプライベートサウナ ホテル11選

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
X(旧Twitter)でもサウナに関する情報を発信しておりますので、よろしければフォローをお願いします!皆さまのサウナライフがより充実したものになるよう、今後も役立つ記事を更新していきます。
また、ほかにもサウナに関する記事を多数掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
📌 Xのフォローはこちら:( ゆー@サウナ好き|サウナメディア運営)
5,300人以上の方にフォローいただいています。