Howto

【2024最新】もう迷わない!銭湯・テントサウナ・個室サウナでの服装を徹底解説!

こんな方におすすめ

  • テントサウナを初めて体験する際の服装に迷っている方
  • 個室サウナで快適に過ごせるおすすめの服装を知りたい方
  • 女性向けのサウナファッションを探している方
  • サウナでのおしゃれな服装を選びたいと考えている方
サウナに行ってみたい人

サウナに行くとき、何を着ていけばいいの?

一口にサウナといっても大きく分けて以下の3つがあります。

  • 銭湯(スーパー銭湯含む。)・サウナ施設
  • テントサウナ・屋外イベント
  • 個室サウナ

特にテントサウナや個室サウナのように、少し特殊な環境では、適切な服装が快適な時間を過ごすための鍵。

同性のみか、屋内・屋外かによって選ぶ服装が変わってくる。

環境によってアイテムや、素材やデザインを選ぶことで、より快適にサウナを楽しむことができます。

例えば、テントサウナはアウトドア要素が強く、外気や湿度の影響を受けやすい環境

そのため、速乾性通気性に優れた服装が求められます。

一方、個室サウナはプライバシーが守られているため、リラックスできる服装が重視されます。

本記事では、

  • 銭湯(スーパー銭湯含む。)・サウナ施設
  • 個室サウナ
  • テントサウナ・屋外イベント

のそれぞれに適した服装選びについて詳しく解説。

本記事を読めば、どんな服装でいけば良いんだろうという悩みが解決します。

それではどうぞ。

銭湯・サウナ施設は、施設のルールに合わせた服装を

銭湯やサウナ施設での服装選びは、快適さと施設のルールに合わせたアイテムを選ぶことが重要です。

館内着やバスタオルが提供されることが多いですが、持参が必要な施設もあります。

銭湯やサウナ施設では、一般的にリラックスできる軽めの服装を選ぶのがポイント。館内着が提供される場合でも、下着代わりに吸湿性の高いインナーを着用すると、汗をかいた際も快適に過ごせます。

さらに、サウナ利用時には、サウナハットや汗を拭くためのタオルを準備しておくと良いです。

サウナハットは頭部を保護し、長時間の利用でも熱を和らげる効果があるため、特に高温のサウナを楽しむ際におすすめ。タオルは複数枚持参して、サウナ内で汗を拭き取ったり、湯上がりに使用することを考慮しましょう。

ゆー

サウナハット選びはこちらの記事も併せてご覧ください。

女性の場合は、サウナ後のメイク直しや髪のケアのために、必要なアメニティも持参すると、快適な時間をさらに充実させることができます。

ゆー

サウナの持ち物・グッズを確認したい方はこちらの記事をどうぞ。

銭湯やサウナ施設では、リラックスしながらもマナーを守り、他の利用者との共有スペースを考慮した服装選びが大切です。快適で機能的な服装を準備することで、サウナ体験がより豊かなものになるでしょう。

テントサウナ・屋外イベントの服装は水着・ポンチョ・サンダルが基本

テントサウナ・屋外サウナイベントの特徴と服装の関係

テントサウナや屋外サウナイベントは施設のサウナと異なり外で楽しむサウナ体験で、外気や天候の変化に影響されやすい環境。

また施設と異なり同性のみに限らず男女混合であることを想定しておく必要があります。

そのため、基本的には水着が必須、また着脱しやすいポンチョ・移動にはサンダルが基本です。

水着+服

水着のほか、水着の上に着る服としては速乾性や通気性に優れた素材のウェアを選ぶことで、快適に保つことができます。たとえば、スポーツウェアは、汗をすばやく吸収して乾燥させるため、サウナ後もサラッと着ることができます。

テントサウナでは外気浴も楽しむことが多いため、サウナに入る前後の体温調節にも気を配る必要があります。

特に冬季は寒さが厳しいため、レイヤリング(重ね着)を取り入れた服装が推奨されます。

軽量なフリースやダウンジャケットを上から羽織ると、温度差に対応できます。一方、夏場は軽量で通気性の高い服装が適しており、メッシュ素材や薄手のTシャツ、ショートパンツが人気。

ポンチョ

ポンチョは外気や天候の変化に影響されやすい環境のテントサウナ・屋外イベントにはぜひ持っておきたいアイテム。

ポンチョを探している方は、こちらの記事で紹介していますのでご覧ください。

サンダル

サンダルは、サウナ室から水風呂、外気浴スペースと移動に必須。またテントサウナなら川や海に飛び込むなんてこともあるので靴よりもサンダルがオススメです。

また、夏場であれば靴に履き替えることなくサンダルで一日過ごすことができ荷物を減らすことができます。

サウナに行ってみたい人

サンダルならなんでも良いの?

サンダルは基本どんなものでも大丈夫。参考までに絶対おすすめのサンダルを紹介しておくね。

ゆー

◾︎普段使いでもオシャレに決まるOOFOS OOriginal

bonico (ボニコ) 楽天市場店
¥8,580 (2024/09/09 09:14時点 | 楽天市場調べ)
\ポイン最大ト24.5%還元!/
Yahooショッピング

◾︎動きやすさ・アウトドアをメインにするならOOFOS OOriginal

Mmn エムエムエヌ
¥14,080 (2024/09/09 09:15時点 | 楽天市場調べ)
\ポイン最大ト24.5%還元!/
Yahooショッピング
▲Oofosのサンダルは形も色も豊富。様々なシーンで利用できるのが嬉しい。
▲おしゃれだから街中サウナでも全く問題なし。普段使いもできます。

サウナハット

サウナハットは、頭部を保護し、長時間サウナを楽しむために役立ちますので持っておきたいアイテムです。

ゆー

サウナハット選びはこちらの記事も併せてご覧ください。

テントサウナ・屋外サウナイベント服装選びの注意点

テントサウナでは、素材選びが非常に重要。

また、サウナ内では汗を大量にかくため、吸水性の良いタオルや着替えを忘れずに持参しましょう。

さらに、外気との温度差が大きい場合、サウナを出た後の体温低下を防ぐために、着替えの準備も欠かせない。特に冬場は、保温性のあるアウターや、サウナ後にすぐに羽織れる軽量なジャケットを用意すると良いでしょう。

テントサウナでは、快適に過ごすための準備が成功の鍵です。適切な服装とアイテムを選び、自然の中でリラックスしたサウナ体験を楽しんでください。

個室サウナの服装は、施設のルールに合わせた服装を

個室サウナの特徴と服装の関係

個室サウナは、プライバシーが守られた空間で、周囲を気にせず自分だけの時間を楽しめることが特徴。

まず個室サウナを利用する際は水着着用が原則です。

そのうち、一人で利用するタイプの施設の一部で水着が不要のところもあります。

ゆー

男女共用の場合は、まず水着着用と考えてください。

水着は自身で用意が必要な施設もあれば、レンタル対応の施設もあります。

個室サウナを利用する場合はまず施設のルールを確認することが重要です。

次に、個室サウナを快適に過ごす際の服装です。

基本的にはリラックスできる着心地の良い素材や、ストレスフリーなデザインの服装がオススメ。たとえば、リラックスできるルーズフィットのTシャツや、ゆったりとしたショートパンツなど、締め付けのない服装を選ぶことで、心地よいサウナ体験ができます。

まとめ

サウナでの服装選びは、快適さや安全性を確保するために非常に重要です。特に、テントサウナと個室サウナという異なる環境では、それぞれに適した服装が求められます。本記事では、テントサウナと個室サウナにおける服装の選び方や、女性におすすめのコーディネートについて詳しく解説しましたが、最後に要点を振り返ってみましょう。

まず、テントサウナでは、自然の中でのサウナ体験という特性上、速乾性や通気性に優れた服装が求められます。外気や湿度の変動に対応するため、季節や天候に合わせたレイヤリングや、防寒・日焼け対策も重要です。特に、アウトドア向けのスポーツウェアやショートパンツは、動きやすく、快適に過ごすための基本アイテムとして活用できます。また、サウナハットやアクセサリーを取り入れることで、さらに快適でおしゃれなサウナ体験が可能となります。

次に、個室サウナでは、リラックスできる空間を最大限に活用するため、着心地の良い素材やデザインの服装を選ぶことが重要です。コットンやリネン素材のトップスやボトムス、そしてサウナローブなど、リラックスを重視したアイテムを取り入れることで、個室サウナならではの特別な時間を過ごすことができます。また、女性向けのコーディネートとしては、ファッション性を兼ね備えたリラックスウェアや、アクセサリーも積極的に取り入れることで、サウナでの時間をさらに楽しむことができるでしょう。

この記事を通じて、サウナでの服装選びがどれほど重要かを理解していただけたかと思います。適切な服装を選ぶことで、サウナ体験の質が格段に向上し、よりリラックスした時間を過ごすことができるでしょう。次回、テントサウナや個室サウナを利用する際には、この記事で紹介したポイントを参考に、最適な服装を選んでみてください。

最後に、サウナに関する他の記事もぜひご覧ください。サウナ愛好者にとって役立つ情報がたくさん詰まっていますので、詳細はこちらの記事をご覧ください。

最後まで読んでくれてありがとうございました。Xもやっているのでよければフォローをお願いします。あなたのサウナライフが少しでも豊かになるよう日々記事を更新していますので、他の記事もよければご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ゆー@サウナー×ブロガー

ゆー

『サウナに挑戦する人が、最良のサウナ施設に出会えるように』をモットーに発信活動をしているブロガー。都内在住の30代会社員。サウナスパ健康アドバイザー。Yahoo!Japanクリエイター。「湯どんぶり栄湯」日本初銭湯コミュニティ「湯どんぶりの待合室」運営お手伝い中。サウナに行きたくなるツイートとおすすめ施設を日々Twitterで発信。

-Howto